宿番号:330922
会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのお知らせ・ブログ
卯月★料理長おすすめ懐石 その2
更新 : 2019/4/5 9:47
季節感を大切に、旬の食材にこだわり仕上げた「料理長おすすめ懐石」
卯月のお献立の一部をご紹介します。
※その時々、旬を迎えた食材の良いところを選び献立を考えるため、
内容が変わることがあります、あらかじめご了承ください。
●強肴:木の芽味噌和え
ほのかに感じる苦味が心地よい独活や蕗は、噛むたびにシャキシャキと水分が弾けるように瑞々しく、烏賊はプリプリと歯ごたえ楽しく、あっさりと木の芽の香り豊かに仕上げた味噌が、食材それぞれの良さを程好くまとめあげます。
木々が芽吹き、瑞々しい新緑に輝く春山の息吹感じる一品です。
●八寸:たらの芽胡麻掛け・鰯辛煮
「山菜の王様」と言われるたらの芽は灰でしっかりとアクを抜きさっぱりと、鰯辛煮は生姜で臭みを抜き、梅の酸味で骨まで柔らかく仕上げました。
酒どころ会津の地酒のあてにピッタリの一品です。
●湯斗替り:蜆卵締め掛けご飯
旬を迎え栄養豊富に育った寒蜆を会津地鶏の卵でとじ、会津こしひかりにたっぷりと掛けお召し上がりいただきます。
ブロイラーに比べ産卵数が半分と少なく、卵本来のコクや旨みが強い会津地鶏の卵で、旨みと栄養豊かな寒蜆を卵とじに。
肉厚な蜆はプリプリと歯ごたえ良く、シャキシャキと葱をアクセントに、もみ海苔が磯の香り高く、コースも終盤ながら、卵のとろみと共にサラサラと進む一品です。
●菓子:花びら餡 牛蒡蜜煮
甘みをさえた桜ミルク餡はあっさりと、牛蒡の蜜煮がカリッと芳ばしく。
緑茶といただけば、ほっと一息。
料理長おすすめ懐石のお仕舞いです。
旬を迎えた山の幸と海の幸、
素材の味わい引き立て一品一品仕上げました。
一期一会の季節の味わいをお楽しみください♪
●八寸:たらの芽胡麻掛け・鰯辛煮
●湯斗替り:蜆卵締め掛けご飯
●菓子:花びら餡 牛蒡蜜煮
他のホテルを探す場合はこちら