宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > 会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのブログ詳細

宿番号:330922

24年3月ビュッフェオープン!会津初のウェルカムベビー認定の宿

ハイクラス

芦ノ牧温泉
JR会津若松駅よりバス30分、芦ノ牧丸峰前徒歩1分。会津鉄道芦ノ牧温泉駅より送迎車で8分、要予約。

会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    会津三島町・金山町 夢幻峡の渡し

    更新 : 2019/9/7 11:32

    豪雪地帯である尾瀬沼に源を発する只見川はとても水温が低く、
    水温と気温の差が8℃、湿度が80%の条件を満たす時、
    濃い川霧が発生し幻想的な世界が出現します。

    その昔、奥会津・金山町には、
    只見川の対岸に三更という10世帯ほどの集落があり、
    小学生ぐらいの頃から皆が、世帯ごとに所有した舟を操り、
    川を渡る生活をしていました。
    そして昭和39年、東京オリンピックの年には、
    集落の裏山が崩落し三更は廃村に、渡し舟もなくなることに。
    しかし2010年、渡し舟は過疎化の進む町に危機感を抱いた
    星賢孝さんを中心に「夢幻峡の渡し」として復活をとげました。

    川霧が発生しやすいのは6月から8月の朝晩ですが、
    条件が揃えば9月でも発生することも、
    川霧の中の渡し舟を楽しめチャンスはまだあります♪

    また、風の無いとき、川の流れが弱く澄んだ只見川は、
    深い山の景色を川面に美しく映し出します。
    これから秋にむけ、山は燃えるように赤く色づき、
    川霧とは違った幻想的な景色が多くの旅人を魅了しています♪

    是非、奥会津の自然豊かな景観と渡し舟をお楽しみください♪

    ◎夢幻峡の渡し◎
    営業期間:4月下旬〜11月中旬 日の出〜日没 ※要予約
    場所:福島県大沼郡三島町早戸字湯の平 
        早戸温泉つるの湯の船着き場
    問合せ:金山町観光物産協会
    TEL:0241-42-7211
    アクセス:当館からお車で90分

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。