宿番号:330922
会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのお知らせ・ブログ
会津のどんど焼き「歳の神」
更新 : 2020/1/9 9:49
1月11日(土)には芦ノ牧温泉にて歳の神が行なわれます。
会津では全国各地で小正月に行なわれる
「どんど焼き」を「歳の神」といい、
毎年1月10日に行なわれる初市・十日市で初音や達磨、
起き上がり小法師などの新しい縁起物を購入し、
その代わりに去年まで飾られていた達磨やしめ縄、
正月飾りなどをお炊き上げして歳神様を天にお送りし、
今年一年の五穀豊穣や無病息災を願います。
またこの歳の神の火にあたると病気にならないといわれ、
この火で餅やスルメを焼いたものを家に持ち帰り家族で分け食べると、
一年家内安全、無病息災で過ごすことが出来ると言い伝えられます。
芦ノ牧温泉では、松飾りやしめ縄で作られた
高さ4mの歳の神でお炊き上げします。
お神酒や甘酒、するめ、餅のふるまいなどもご用意しております、
是非ご家族でご参加ください。
◎芦ノ牧温泉・歳の神◎
日時:1月11日(土)
場所:芦ノ牧温泉駐車場 徒歩3分
他のホテルを探す場合はこちら