宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > 会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのブログ詳細

宿番号:330922

24年3月ビュッフェオープン!会津初のウェルカムベビー認定の宿

ハイクラス

芦ノ牧温泉
JR会津若松駅よりバス30分、芦ノ牧丸峰前徒歩1分。会津鉄道芦ノ牧温泉駅より送迎車で8分、要予約。

会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 卯月★料理長おすすめ懐石

    更新 : 2020/4/8 9:37


    季節感を大切に、旬の食材にこだわり仕上げた「料理長おすすめ懐石」
    卯月のお献立の一部をご紹介します。

    桜の季節となり、本来であれば春を迎え心躍る季節ですが、
    今年は、華やぐ季節を手放しで喜ぶとはいかなそうです。
    そんな例年にはない春を、少しでもお愉しみいただきたく、
    お夕食には、春の風味豊かなお料理をご用意しております。
    丸峰のお料理で、春の到来を感じてください♪

    ●煮物椀:蓬真蒸 薄葛仕立て

    煮物椀には里山の春香豊かな蓬真蒸を、まだ風に寒さ残る季節、
    本葛でとろりみをつけたお出汁で、体を芯から温め味わいください。
    白身魚の旨みがギュッと詰ったすり身に、
    蓬をたっぷりと混ぜ込みふんわりと、
    口に含むとコクのある甘みが、鰹の利いたお出汁に溶け広がり、
    若葉に似た蓬の香りが鼻に抜け、風味豊かな味わいに。
    独特のクセとトロリとした食感が楽しい蕨、
    爽やかな香りを運ぶ木の芽と共にお愉しみください。

    ●焼肴:桜鱒木の芽焼き

    焼き魚には「幻の高級魚」とも言われる桜鱒を木の芽焼きに、
    春を迎えると共に、川魚・ヤマメの降海型である桜鱒は、
    海から生まれた川へと産卵の為に遡上します。
    養殖物とは違い、産卵に備え海で天然の餌をたっぷりと食べ、
    遡上前に河口で、雪解けの冷たい水に身を慣らすため、
    その身は引き締まり、臭みのない上質な脂を蓄えた、
    あっさりとした味わいとなります。
    そんな旬を迎えた桜鱒を、ほんのりと甘みあるタレで芳ばしく、
    身はホロホロと解けるように柔らかく焼き上げ、
    散らした木の芽の鼻を抜ける爽やかな香りが、
    天然ならではの上品な味わいを引き立てる一品です。

    ●預鉢:目春旨煮 筍 牛蒡
    預鉢には、ふっくらと脂ののった眼張を、筍や牛蒡と共に旨煮に、
    日本海の荒波にもまれ、産卵に向け豊富な餌を荒食いすることで、
    その身は程よく引き締まりながらも脂がのり、旬を迎えます。
    そんな眼張を醤油やみりんなどを合わせた、
    甘めのお出汁をじっくりと含め旨煮に、程よい弾力が心地よく、
    お出汁が淡白ながらも上品な味わいを引き立てます。
    お出汁の染みた筍、牛蒡はサクッと食感良く、
    旬ならではの味わいをお愉しみください。

    ※その時々、旬を迎えた食材の良いところを選び献立を考えるため、
    内容が変わることがあります、あらかじめご了承ください。

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。