宿・ホテル予約 > 三重県 > 津・久居・美杉・松阪 >  > 磨洞温泉 涼風荘のお知らせ詳細

宿番号:330930

えっ?洞窟でお食事?貸切洞窟風呂!津IC10分!津駅15分!

磨洞温泉
最寄駅より送迎バスあります(要予約)送迎はPM15:00〜PM20:00 当日駅より電話下さい時間外はタクシー10分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

磨洞温泉 涼風荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「【忍法★つるつる】温泉×松阪牛..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2013年5月1日(水)〜

    更新 : 2013/4/28 13:37

    ☆三重イチの美肌温泉宣言プラン☆

    昔よりお伊勢参りの道中にこの地で温泉で疲れを癒した

    【忍法★つるつる】 磨洞の術
    磨洞の術@PH9.0度の温泉でお肌もプルプル
    磨洞の術A人気の洞窟風貸切風呂で忍者気分♪45分利用券付
    磨洞の術Bお伊勢名物伊勢うどんつるつる付

    〈津城と伊賀上野城。高虎と忍者〜ゆかりの地〜〉

    藤堂高虎は、徳川三代の諜報部隊の元締めといわれています。つまり、忍者の元締め
    その理由は伊勢、伊賀の領主となり、忍者をうまく使ったため。
    高虎は家康の命を受けて、畿内の要地、国境の守りとして伊賀上野と津の二城を修改築する一方、忍びの統率を行ったのじゃよ

    当館は津城より15分のところにある田舎温泉宿
    江戸時代より磨き砂の産地でその採掘跡の洞窟で食事ができるまさに忍びのものじゃな

    「津に来て津の湯」津の温泉「美里温泉、白山温泉」ツルツルの湯

    夕食は、三重の幸「松阪肉すき焼き」を珍名所でお楽しみくださいまし!

    〈中伊勢温泉郷〉
    三重の中伊勢エリアには美肌温泉を誇る温泉地がたくさん!!
    中伊勢5温泉地がこの春決起し「中伊勢つるつる温泉郷」を宣言!
    三重最強、いや日本最強の美肌温泉をじゃらんオリジナルプランで今こそ楽しもう!
    5つの温泉地とは「赤目温泉・猪の倉温泉・榊原温泉・火の谷温泉・磨洞温泉」
    力を合わせて、オリジナルの忍法で、みなさまのお肌とココロをつるつるにリフレッシュ☆

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる