久米れんぞ
更新 : 2013/4/17 3:33
神通力で空を飛んでいた久米仙人が、女性のふくらはぎに見とれてこの地に落ちたという伝承があり、ツツジやアジサイで有名なお寺。
聖徳太子の弟である来目皇子の創建と伝わる。
皇子が7歳で眼病を患った時、聖徳太子の勧めで願掛けを行ったところ、二十五菩薩に守られながら降りてきた薬師如来が見えて病気が治ったという故事にちなむ行事。
日程 5月3日(金) 13:00〜法要。15:00〜お練り。
アクセス 近鉄橿原神宮前駅より徒歩約5分
関連する宿泊プラン