冬至祭
更新 : 2019/12/22 7:17
昔から冬至の日にはカボチャに霊気が宿るとされます。そして、その時期のカボチャを食べると中風をはじめとする諸々の難病にかからないと言われています。
正暦寺では、毎年12月22日に不動明王の御宝前において護摩祈願を修法し、また皆様のお体を加持して、心身ともに健康で生き生きとした日々を過ごせますようにお祈りいたします。
また、御祈祷に来られた方にはカボチャづくしの精進料理を振る舞っております。
正暦寺へは
近鉄奈良駅よりバスまたはタクシー
12月22日
午前10時〜午後2時 護摩祈祷・お加持(健康祈願・中風封除)
午前11時〜午後2時 昼食 (カボチャの精進料理)
関連する宿泊プラン