宿番号:331024
三木半 旅館のお知らせ・ブログ
【京の歳時記】五穀豊穣を祈念して
更新 : 2010/9/12 10:53
先日の台風は日本各地で大小様々な被害があったもよう。
ニュースでそれらの報道が流れ、
「ああ、9月だなあ」と季節の移り変わりを実感した次第です。
そんな9月。
京都では各神社で風雨平穏を祈り、
五穀豊穣を祈念する祭事が各所で行なわれます。
写真は大原野神社の御田刈祭。
古くは江戸時代から続く収穫祭。
神事として相撲が行なわれます。
災害から農作物を守る、
美味しい野菜やお米を作る。
農作物を作る方の思いは今も昔も変わらずあると思います。