宿番号:331100
ベルザキャット 貸切温泉5サウナ付2豚しゃぶお酒食べ飲み放題のお知らせ・ブログ
昔〜昔~インド〜中国そして那須高原へ。。。
更新 : 2025/7/20 21:50
今日も暑かったですね〜!
なんていったら都会の人たちに怒られそうですが・・・
今日の最高気温が28度の那須高原でした〜(^_-)-☆
本日は少し那須の伝説に触れたいと思います。
那須には九尾の狐伝説と言うものがあります。
昔だいぶ昔、美女に化身した金毛九尾の狐の妖怪がおったそうなぁ〜〜〜!
この妖狐はインド・中国で悪事の計画を立てますが失敗。
追われるように日本に逃げてきましたとさ!
そして狐は玉藻の前と言う名の宮廷婦人を装い
鳥羽上皇(1103〜11566)を騙して寵愛を受けることに・・・
いつの時代も男子は美人に弱いのねぇ?
しかし狐にとって良き日々が永遠と続くはずもなく・・・
陰陽師に正体をあばかれ、なんと?なんで〜〜〜な!
那須へ逃げてきました。上皇の軍は征伐軍を派遣しますが
流石の妖怪一筋縄とはいかず、苦戦の長い戦いの末
討伐しましたが?なんとなんと切羽詰まった狐は巨石に姿を
変え邪気と有毒ガスを出し続けました。
数世紀後、那須を訪れた源翁和尚が石の呪いを解こうと
大きな金槌を振り下ろすと3つに割れ一つは会津へ一つは備前へ!
そして最後の一つは移動せず那須に残り。。。。
写真が殺生石なんですね〜!
今日は私少し頑張ってお勉強(笑)
少しでもこんな伝説があったんだな〜なんて
思って殺生石なんか行くと又違った感覚で見学できるかもよ?
感じとしては箱根の大涌谷とか登別温泉とか?
でもでも規模は・・・小さいですが。。何か?(^_-)-☆
ロープウェイ方面に行く方ぜひお立ち寄りください!
14