宿・ホテル予約 > 富山県 > 高岡・氷見・砺波 > 氷見・高岡 > 氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のブログ詳細

宿番号:331105

北陸の富山を代表する料理旅館。全室から海が一望できる景色と温泉

ハイクラス

ひみ阿尾の浦温泉
JR氷見線氷見駅下車、送迎車にて15分(要予約)。能越自動車道氷見北ICより国道160号経由5分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    これが こうして こうなった

    更新 : 2008/6/27 19:39

    昨日6/26は休館日。

    ・・・そう、メンテナンスというか、またまたの工事です。

    1日で大浴場併設のトイレを工事します。

    永芳閣が町中から阿尾に移って30年。
    そのときから、大浴場の湯は、

    沸かし湯→酒風呂→露天付き温泉と変化を遂げてきましたが、

    トイレは最初のまま・・・あぁ、トホホ。

    ほーらね。トホホでしょ。(上の写真ね)

    で、とっととやっときゃいいものを

    ・・いろいろ都合もありまして

    ・・足腰が辛いというアンケートもあり、

    ・・後ろに重心がかけづらいというのもあり

    いよいよついに、休みの1日に工事です。

    今回の工事は、氷見市の水彩工房の(株)久保さん。
    (ここのチラシがまた毎号面白い)

    ガガガ・・・・と真ん中の写真

    ここまでで、休館日の夜は更け(ホンマにおわるんかいな?)

    今日は一気に仕上げです。

    左の湯で建具工事、右の湯で便器の据付

    ・・おわったら、左の湯で便器据付、右の湯で建具工事・・・。


    終了後の掃除が手早く終われるように、ドリルを使うときには、掃除機始動

    ・・歯医者さんみたいよね。

    で、すっきりと・・・足腰が楽な洋式トイレに。

    ドアも引き戸に替えまして、開け閉め楽ちんに。

    アー間に合いましたー。
    いまから、すぐお掃除です。


    ・・しかし目立たない工事だなぁ

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる