宿・ホテル予約 > 富山県 > 高岡・氷見・砺波 > 氷見・高岡 > 氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のブログ詳細

宿番号:331105

北陸の富山を代表する料理旅館。全室から海が一望できる景色と温泉

ハイクラス

ひみ阿尾の浦温泉
JR氷見線氷見駅下車、送迎車にて15分(要予約)。能越自動車道氷見北ICより国道160号経由5分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【ご当地グルメ】いよいよ秋のおいしい・・のど黒

    更新 : 2009/8/20 11:38

    じゃーーーーん!!

    のどぐろでーーーす。

    いまや、超超超高級な大人気魚となってしまいました。

    どーしてこんなにおいしいの!?
    そして・・・どーしてこんなに高いの!???

    今日買い付けしたのは、氷見浜産ノドグロであるのはもちろんですが、
    定置網で捕獲したノドグロ!!

    ん??

    定置網だから、どーしたの??・・・って?
    氷見浜産なら一緒でしょ??・・・って??

    答は・・・・・・・・・・・


    NO!

    ノドグロって、すごく身が柔らかい魚なんです。
    ポタポタ・・・まるで女将のお腹のよう(←なんのこっちゃ)。
    そして、とっても鱗も取れやすい・・・。
    さらに、脂ノリノリ・・・まるで女将のお腹のよう(←なんのこっちゃ)。

    つまり傷みのでやすい魚なんです。
    まー、本当に傷つきやすい女将のよう(←なんのこっちゃ)。

    刺身になるノドグロは、定置網捕獲のノドグロのみ、
    といっても過言ではないのであります。

    で、長い長い前置きになりましたが、
    今日は定置網で水揚された氷見浜のノドグロをゲットできて、
    女将舞い上がっているというわけです。

    ならば刺身に!!いざ!!

    まずは鱗とり。

    皮を引きます。

    ああ・・・うつくしい・・・そして、うまそう・・・

    *残念ながら、数も少なく、高いので・・・追加注文の扱いとなります

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる