宿・ホテル予約 > 富山県 > 高岡・氷見・砺波 > 氷見・高岡 > 氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のブログ詳細

宿番号:331105

北陸の富山を代表する料理旅館。全室から海が一望できる景色と温泉

ハイクラス

ひみ阿尾の浦温泉
JR氷見線氷見駅下車、送迎車にて15分(要予約)。能越自動車道氷見北ICより国道160号経由5分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【ご当地グルメ】のどぐろも名残。12月15日まで

    更新 : 2009/12/1 14:17

    氷見の中では、
    日経のランキングで氷見が一位になったことで沸き立っておりますネェ。
    冬の寒ブリ〜、氷見〜って感じなんですねぇ。

    過去には「知る人ぞ知る氷見の鰤!」でした。
    ここ数年は「鰤といえば氷見!」とある程度知られるようになって来ました。
    そして、今は「冬の鰤なら氷見へ」と誰もが知るように・・・。

    いいことには違いないけど、いいことなんだろうか、とドキドキ。

    鰤だけでブランド化を進めないために、
    宿の冠を「魚巡りの宿」とした永芳閣なのであります。

    鰤だけじゃなくて、年がら年中、いい魚がとれる氷見をお知らせしたいわけです。
    といっても、永芳閣の力だけじゃ、ちーっちゃなものですが・・・・。

    新聞の記事の影響なのか、鰤の価格は跳ね上がってしまいました。
    とほほほほ。

    さて、ブリ以外のお魚 中でもノドグロが大人気でございます。

    ハイヒール・リンゴさんの旅番組にも登場させていただき、
    雑誌「金澤」のお取り寄せでもご紹介いただいたせいか

    いろいろなところから
    「ノドグロのしゃぶを、ぜひ、取り扱いしたい・・」とオファーが。

    でも、せっかくなのですが、お断りいたしました。

    だって、良いノドグロは、いつも足りないんですもん。
    ノドグロなら、何でもいいというわけにはいきませんもん。

    毎日、良いノドグロがあったら、とにかく買い付けて!!と
    氷見・新湊の二つの浜の仲買さんにたのんでいるのですが、
    これぞ!というのは、なかなかありません。

    もうそろそろ、ノドグロは終わりにしようかなぁ・・・と、
    考えたりもするのですが、ノドグロの塩焼やノドグロのしゃぶしゃぶを
    召し上がっているお客様のところにうかがうと、

    皆さん口をそろえてこうおっしゃるんです。

    ノドグロを初めて召し上がった方は・・・・

    「本当にノドグロって美味しいですねぇ、すごーく脂が乗っていて」・・・しみじみ・・・・・

    そして、おっ!ノドグロだね・・っと食べなれている方は・・

    「今日のノドグロは今まで食べたノドグロの中でピカイチだった」・・・しみじみ・・・

    宿冥利に尽きる一言でありました。

    こののどぐろのプランも12月15日まで。12月15日以降はブリに変わります。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる