宿番号:331105
氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のお知らせ・ブログ
今年ももうすぐまもなく 温泉水トマト
更新 : 2010/6/26 16:36
トマトの花が咲きました。
はいはい、昨年、大人気だった氷見温泉郷の温泉水をかけて育てる、
甘い甘〜いフルーツトマトのアイコの栽培を、
今年もお願いしています。
女将んちからすぐすぐ!
目と鼻の先にしょっぱい温泉水を
葉面散布して育てるトマトのハウスがあるんです。
トマトの成長期でもあったこれまでは、温泉水はかけません。
そろそろ実がなり始めたので、温泉水の散布が始まります。
(うちの温泉、汲んでいかなきゃー)
トマトに氷見温泉郷の温泉水をかけて育てると、どうやら、
トマトのミトコンドリアが○○で糖分が■■になるそうで
・・・アーよくわかんないけど、普通よりずっと甘みが強くなるんです。
トマトの横っちょでは、小松菜がふさふさ・・・
無農薬のツヤツヤ栽培♪
1本1本、根っこを切り落として、きれいにそろえて出荷です。
食べ物との距離がうんと離れてしまった人には、
ひょっとしたらスーパーなどで売っている小松菜に、
根っこがちゃんとあることや、
そして、誰かが一生懸命育てていることや、
それを出荷前に丁寧に切り落としている人がいる
・・ということを気がつかなくなった人もいるのかもなぁ
・・・なんて、ぼんやり考えながら作業を眺めていたら
・・・
え? 持ってけ・・って。
温泉汲んでくるお礼?
いいのー? うれしいー。
温泉トマトの出荷は、あと2週間ほどお待ちくださいね。