宿・ホテル予約 > 富山県 > 高岡・氷見・砺波 > 氷見・高岡 > 氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のブログ詳細

宿番号:331105

北陸の富山を代表する料理旅館。全室から海が一望できる景色と温泉

ハイクラス

ひみ阿尾の浦温泉
JR氷見線氷見駅下車、送迎車にて15分(要予約)。能越自動車道氷見北ICより国道160号経由5分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【お料理アイディア大募集】永芳閣のぶり味噌

    更新 : 2011/1/18 19:04

    さて、本日の板場には、鰤がごろごろ・・・
    寒い寒い日には、いいのが揚がるんでございますよ。

    早速さばいての、今日の主役はブリの上身。

    まずは、細長く切ります切ります切ります・・・
    次は、細かく切ります切ります切ります・・・
    でもって、切れました切れました切れました・・・

    (画像@)

    蒸し易いように、分けます分けます分けます・・・
    で、蒸します蒸します蒸します・・・
    汁気を切ります切ります切ります・・・

    (画像A)

    で、味噌味噌味噌味噌味噌・・・・
    酒粕醤油味醂・・・・
    で、蒸したぶりぶりぶりぶり・・・
    で、練ります練ります練ります・・・

    (画像B)

    で、練る事1時間。10キロ物のブリが5匹つめました。
    で、せっせとパックしたらこうなりまして・・・
    うちの売店と通販に登場している姿になるというわけです。

    (画像C)

    あたたかい炊き立てご飯に刻み葱と一緒にのっけて食べるのが、

    一番オーソドックスな食べ方なんですが・・・

    ご飯・ブリ刺身・大葉にぶり味噌のせて・・・
    くるくるくるくる・・・・
    で、切ったりして太巻きにしちゃうとか・・・

    風呂吹き大根にトッピングするとか・・・
    もともとの素材がいいので、いろんな使い方ができます。

    さて、ここから重要!!
    ぶり味噌のいろんな使い方を考えてくださる
    モニターさんを大募集!!

    私なら、このぶり味噌をこんな風に使うわっ!という
    アイデアを募集しています。

    詳しくは「女将のブログ」で

    応募締め切りは、2011年1月20日です

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる