宿番号:331105
氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のお知らせ・ブログ
ブリ味噌と大葉の相性は、バッチリな関係
更新 : 2011/2/1 14:48
さて、今回は 広島県にお住まいの@110karateさんの作
これ1品で、焼きおにぎり@、磯辺巻A、焼エリンギB
がぐぐっとグレードアップ!です。
名付けて『HYPERぶり味噌』
ブリ味噌に、刻みネギ・柚子の皮のみじん切りを混ぜたものです。
まずは『HYPERぶり味噌』の焼おにぎり@
ご飯に炒り胡麻・塩と醤油少々を混ぜて
おにぎりをフライパンで両面を焼いた後、軽く網で焼く
両面に軽く焦げ目をつけて
片面にこの『HYPERぶり味噌』を塗り、
大葉(しその葉)を乗せて
裏返して軽く炙って
出来上がり。
続いて『HYPERぶり味噌』の磯辺焼きA
餅を二個焼き、
一方の餅の片面に、『HYPERぶり味噌』を塗り
大葉(しその葉)を乗せて
『HYPERぶり味噌』と大葉を乗せた面が中にくるようにして、
二個の餅を重ねてくっつけて
焼き海苔を巻いて、出来上がり。
最後は、『HYPERぶり味噌』のエリンギ焼B
エリンギを縦に裂き(親指程度の太さ)網で焼く
両面に、焦げ目が付いて火が通ったところで
『HYPERぶり味噌』を塗り、大葉で巻いて軽く炙って
出来上がり
さてさて、ここまで読んでいただいて、
皆様にはすでにご察知のことと存じますが(笑)
『HYPERぶり味噌』には
「大葉」は必須アイテムでございます。
大葉が入ってこそ、
最強の組み合わせとなるのだ!と
@110karate氏も強く強くおっしゃっておられたのでありました。
そんなわけで、ぜひに皆様、レッツチャレンジだわよ。
*このお料理はコースには入っていません。