宿・ホテル予約 > 富山県 > 高岡・氷見・砺波 > 氷見・高岡 > 氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のブログ詳細

宿番号:331105

北陸の富山を代表する料理旅館。全室から海が一望できる景色と温泉

ハイクラス

ひみ阿尾の浦温泉
JR氷見線氷見駅下車、送迎車にて15分(要予約)。能越自動車道氷見北ICより国道160号経由5分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【新開発】ブリ味噌のレシピ 発表〜♪【ラス前】

    更新 : 2011/2/11 9:28

    今日は、兵庫県にお住まいの@crossroadさんからの二つの活用法。

    なんと!!しかも、作り方の手順や画像もバッチリ

    いたれりつくせり・・・でお届けいただきました

    そんでもって、もちろん、おいしそうなのでありますよぅ。

    まずは、《長芋チーズ焼き》@

    1.長芋の皮をむき、半分に分けて一方は2センチぐらいの角切りにして耐熱皿へ。
    2.残り半分をすりおろして上からかける。
    3.ブリ味噌をところどころに乗せる。

    とろろに混ぜ込まず、小さじ半分ぐらいずつ散らした方がメリハリがあって美味しいと思います。

    4.ピザ用チーズを乗せて200度のオーブンで15分焼く。
    焼き具合は焦げ目を見ながら調節してください。焼きあがったら刻みのりを乗せて完成!

    今回は彩りのために冷蔵庫にあったカニカマを切って入れていますが、ゆでたホウレンソウとかブロッコリーとかを入れてもいいと思います。

    オーブンで焼くことによりとろろ部分がモチモチになり、長芋はシャキホクっとした歯ごたえ。ブリ味噌の香りが際立ちます。



    《ブリ味噌ジャージャー麺風》A
    1.中華めんをゆでます。
    スーパーで売っている普通のゆで中華めんにしましたがあれば細めの乾麺の方が美味しいかも。

    2.きゅうりの千切りと白髪ねぎもスタンバイ。
    3.中華めんを湯切りしたらお皿へ。熱いうちにきゅうりの千切りとブリ味噌をON!

    大さじ2〜3杯ぐらい、贅沢に乗せちゃいましょう。

    4.白髪ねぎを乗せて完成!
    5.豪快に混ぜて食べます。

    白髪ねぎもきゅうりもブリ味噌に合うので、たっぷり乗せてください。
    お好みで粉山椒を。

    ちなみに卵かけご飯にも入れてみましたが美味しかった〜〜

    白ご飯だと味噌とか酒粕の香りがふわっと広がりますが、卵かけご飯だとブリの旨みがストレートに来る感じ。こんなに違うなんて面白いですね!

    −−−↑ここまでほとんどコピペ−−−−−−−−−−−−−−−

    ね、女将、コピベしただけ。ほーんと至れり尽くせり。
    ありがとうございました。

    *ちなみにこのメニューはコースには入っておりません

    ↓↓そんなこんなの寒ブリプランは2月いっぱい↓↓

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる