宿・ホテル予約 > 富山県 > 高岡・氷見・砺波 > 氷見・高岡 > 氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のブログ詳細

宿番号:331105

北陸の富山を代表する料理旅館。全室から海が一望できる景色と温泉

ハイクラス

ひみ阿尾の浦温泉
JR氷見線氷見駅下車、送迎車にて15分(要予約)。能越自動車道氷見北ICより国道160号経由5分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ブリ味噌のレシピ 発表〜♪【オオトリ】

    更新 : 2011/2/12 14:02

    ラストは、やっぱりごはんもの。

    愛知県にお住まいの@marimochan作 ぶり味噌雑炊です。

    作り方は、とってもカンタン。

    小さなお鍋にお水と好きな食材をいれます。

    食材が煮えたら<ぶり味噌>を大さじ1杯いれます@

    その後ご飯をいれます。
    いい感じになってきたら、最後に溶き卵をいれ、
    1分くらいたったら、ハイ出来上がり。 A

    食べると体、ぽっかぽか☆
    体調が悪いときも、これなら自分でカンタンに作れちゃいますよ。

    <ぶり味噌>は普通のお味噌と違って、
    いいお味のブリがところどころに入っているので、アクセントになります。

    −−−−どうもありがとう。−−−−−−−−−−−−−


    で、オオトリは永芳閣の板場君。

    70人前のぶり味噌茶漬けを作ります。
    御飯に、ぶり味噌を混ぜ込みます。

    で、おにぎりに・・B

    むふふ おいしそう。

    アルミホイルを敷いた上に、おにぎりを並べて・・・

    焼きます。C

    ああ・・おいしそう。

    で、おわんに入れて、あつあつの出汁を・・・

    山葵と葱と針海苔をのせて完成です。D

    *今回の茶漬けは、特別に地元のお客様にだしてみました
    *通常の献立には入っておりません

    今日は、真河豚の白子も来たし、3月にはいれば蛍烏賊。
    富山湾は魚巡る豊饒の海。

    ブリもそろそろ名残の季節となりました。
    2月いっぱいで、漁期も終了でしょうかね。

    ↓↓寒ブリなら今!!↓↓

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる