宿・ホテル予約 > 富山県 > 高岡・氷見・砺波 > 氷見・高岡 > 氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のブログ詳細

宿番号:331105

北陸の富山を代表する料理旅館。全室から海が一望できる景色と温泉

ハイクラス

ひみ阿尾の浦温泉
JR氷見線氷見駅下車、送迎車にて15分(要予約)。能越自動車道氷見北ICより国道160号経由5分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    懐しいお客様・・・35年程前にタイムスリップ

    更新 : 2011/2/13 11:06

    今日、お着きになったばかりのお客様が、

    ハイ・・と、こんな小さな本を見せてくださいました。

    うわわわ、この永芳閣のロゴ!初代のロゴです。
    住所も、33年以上前の町の中の番地ですよー。

    女 将 どうしたんですか?これ?
    お客様 家の整理をしていたら出てきたんだ。懐かしくてね。

    宿の名前を見て、懐かしくて、まだあるかなーって思って、
    検索掛けて、それで予約したんだ、と。

    ありがとうございます。
    うれしいです。


    わー、思わず遠い目になっちまう懐かしさです。

    「新しい歌」の中に「さそり座の女」ですよー。

    「ちょっと前の歌謡曲」の中に「圭子の夢は夜ひらく」ですよー。

    あ、うちのスタッフにこれ言ったら、

    「圭子ってだれですか?」って言われちゃいまして・・・

    (宇多田ヒッキーのママだよ)って言ったら、ますます驚かれちゃった。

    そして「思い出のヒット曲」は、唐獅子牡丹!
    高倉健だよ!

    健さーーーん!!

    おおー、軍歌もあるよー。

    民謡もあるよー。

    そして、何より驚いたのが、この手帳の名前。
    お座敷手帖ですよ。

    作っているのは
    お座敷手帖本舗ですよっ!

    そして、その横に貼られたシール。

    ひぇー、JASRACってこんな頃からあるんだぁー。

    まだ、カラオケなんてなかった頃・・・

    はい、思いっきり、しみじみと時代を感じた女将なのでありました。

    ↓↓ 永芳閣を思い出して鰤を食べたくなったら(笑) ↓↓

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる