宿番号:331176
曲水の庭 ホテル玉泉のお知らせ・ブログ
人気のスポット『出雲大社』で願いが叶いますように♪
更新 : 2012/4/26 9:44
山陰地方でゴールデンウィークに人気の観光スポットは「出雲大社」「大山」「とっとり花回廊」などだそうです。
今回は、人気のスポットである『出雲大社』の参拝作法についてのご紹介です。
『出雲大社』では、二拝四拍手一拝で参拝します。
拍手にはいくつか種類があり、一般的な参拝作法は「二拝二拍手一拝」ですが、
3回以下のものは「短拍手(みじかて)」と呼ばれて、出雲大社、宇佐八幡(大分県宇佐市)、弥彦神社(新潟県西蒲郡)の4回・伊勢神宮(三重県伊勢市)の8回など、4回以上手を打つものは「長拍手(ながて)」と呼ばれているそうです。
☆『出雲大社』での参拝のお作法☆
@お賽銭を入れる
A神様に挨拶する
Bまず「拝」を2回
C次に「拍手」を4回
D心を込めてお願いする
E最後に「拝」を1回
★ポイント★
お願いをするときは、まず“住所”と“名前”、参拝に来た挨拶をしてからお願いするとよいそうです♪
正しく参拝して、祈ってみるときっといい事がありますよ(*^_^*)
☆今年7月21日(土)から出雲大社周辺を主会場にして、≪神話博しまね≫もはじまります♪
※写真は出雲大社にて参拝の様子です
関連する周辺観光情報