お散歩コース♪
更新 : 2011/6/19 16:54
こんにちは。日曜日のブログはフロントが担当します。
今日は層雲峡園地をご紹介します。
国道39号線沿いを石北峠方向に向かうと右手に細い歩行者用の橋があります。
橋を渡ったところが、「層雲峡園地」です。
バードウォッチング用の小屋や、層雲峡を全国に広めた文士、大町 桂月の碑などがあります。
写真は公園内の真ん中に、一際大きくそびえる「どろの木」という木です。
オスの木とメスの木がある珍しい植物で初夏に白い花をつけます。
どこからともなく、白いたんぽぽの綿のようなものがたくさん飛んでくることがありますよね。
あれが、どうやらこのどろの木の仕業らしいのです。
また、「おおいちもんじ」という蝶が一生のほとんどを、このどろの木で過ごすのだそうです。
こんな感じで、層雲峡園地には自然について、または層雲峡のなりたちについてもわかりやすく
パネル展示をしています。
湯上り、お食事前の散歩に是非出かけてみてください。
それでは、また来週。
他のホテルを探す場合はこちら