宿・ホテル予約 > 長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 創業大正十五年 蓼科 親湯温泉のブログ詳細

宿番号:331396

大人の寛ぎおこもり宿【個室レストランと3万冊蔵書ラウンジ&Bar】

ハイクラス

蓼科温泉
お車:中央自動車道諏訪ICから車で約30分。電車:JR茅野駅より1日2本無料送迎バスも毎日運行中。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

創業大正十五年 蓼科 親湯温泉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 蓼科の山土で陶芸体験してみませんか?

    更新 : 2012/6/6 11:08

    諏訪インターより車で50分のところにある
    蓼科クラフトビレッジ陶芸工房陶仙房さんでは、
    蓼科の山土を使った陶芸体験が出来ます。

    てびねり(ろくろなど道具を使わずに粘土を手でこねて、陶器を作ること)や
    ろくろで自分の好きなように作品を作ることができます。

    白樺林の中にあるので、鳥のさえずりや川が流れる音など
    自然の音を聞きながらの製作は身も心もリラックスしながら
    集中出来ると思います。

    最初に説明が20分ぐらいあり、
    その後60分〜90分かけて制作します。

    もしご興味がありましたら
    世界でただ1つの陶器を作ってみませんか?

    【蓼科クラフトビレッジ陶芸工房陶仙房】
    立科町芦田八ケ野1443

    ●料金
    てびねり 1,900円
    ろくろ  2,200円 子供 1,300円

    ●受付時間
    9:00〜16:30
    (4月〜10月 火曜日はお休み 7月8月は無休です。)

    10:00〜15:00
    (11月〜3月 水曜日・木曜日はお休み 祝日は営業)

    予約不要で御一人様から参加出来ます。
    詳細につきましてはこちらのホームページをご覧ください。
    http://www2.ocn.ne.jp/~tosenbo/

    工房には暖炉があるカフェもございまして、
    工房で作られた陶器が使用されています。

    石窯で焼いたパンや森の木の実をふんだんに使ったケーキなど、
    自然の中でくつろぎながらいただくことが出来ます。

    よろしければ足を運んでいただき、
    自然を満喫していただけたらと思います。

    吉本 順子

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる