宿番号:331396
創業大正十五年 蓼科 親湯温泉のお知らせ・ブログ
車山高原にあるはちみつ蔵(はちみつ博物館)さん
更新 : 2012/6/25 14:18
標高1,500mの車山高原にあるはちみつ蔵(はちみつ博物館)さんは
この地方によく見られる蔵作りで作られており、
展示室、研修室、honey shopと3つのスペースに分かれている博物館です。
研修室では養蜂講座などのイベントが年間を通して行われています。
展示室には国産はちみつ・世界のはちみつ、養蜂に使う道具や
はちみつに関する絵本などが展示されています。
子供に大人気の体験コーナーもあります。
そして、honey shopでは「味と香りと色くらべ」というコーナーがあり
国産のはちみつでクセがあるもの、ないもの、
その時だけのめずらしいはちみつ、外国産のはちみつなど
一度に16種類以上のはちみつの味と香りと色を比べることができます。
はちみつって花の種類によって、味も香りも色も違うのに驚きですよね。
実際に食べて、見て、匂っていただくと、
その違いにびっくりすると思います。
料金は大人100円、小学生以下50円、70歳以上は無料です。
車山高原という大自然が作り出した美味しい国産はちみつを
ぜひ召し上がってみてはいかがでしょうか?
はちみつの魅力をもっと知ることもできます!
◆ はちみつ蔵(はちみつ博物館)
●営業時間 10:00〜15:00
●開館日 土・日・祭日、5月〜10月
(ゴールデンウィーク、7/20〜8/31は無休)
●入場料 無料
●駐車場 有
●問い合わせ 0266−68−2444
詳しい場所などはホームページをご覧ください。
http://www.83gura.com/index.htm
吉本 順子
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅