宿番号:331396
創業大正十五年 蓼科 親湯温泉のお知らせ・ブログ
第6回 信州・蓼科高原 献上寒晒しそば祭
更新 : 2012/7/20 10:52
第6回 信州・蓼科高原 献上寒晒しそば祭が7月22日(日)まで開催中です。
八ヶ岳そばの最高峰として知られている幻のそば「寒晒しそば」とは
秋に収穫された玄そばを厳冬の冷たい清流に10日間ほど浸し、
それを引き揚げて、約1カ月寒い風に晒して自然乾燥させてから、
夏まで土蔵でゆっくり熟成させた「特別なそば」のことです。
江戸時代に信州そばの最高位に位置づけられた名品で
諏訪の高島藩から将軍様へ夏の土用そばとして献上されていました。
晒しそばは舌触りが良くて、麺がもちもちしていて、
コシがあり甘みがあってとても美味しい、大変貴重なそばなのです。
そんな貴重なそばが食べられるのが
このそば祭りの10日間だけなのです。
期間中11店舗にてご賞味いただけますので、
ぜひ召し上がってみてはいかがでしょうか?
提供店など詳しい詳細につきましては
こちらのホームページをご覧ください。
http://www.chinocci.or.jp/kanzarashi/2012/06/-6.html
吉本 順子
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
20