宿番号:331405
定山渓 ゆらく草庵(共立リゾート)のお知らせ・ブログ
客室温泉の愉しみ方〜湯浴道〜
更新 : 2024/10/19 15:14
秋も深まり
定山渓の山々も紅葉が綺麗になっております。
日が進むにつれ、外気温下がって
温泉を欲する季節となりました。
そこで、定山渓ゆらく草庵の客室温泉の愉しみ方をご紹介致しましょう。
定山渓ゆらく草庵の客室に注がれている温泉は
ホテル真下を流れる豊平川の川底から自然湧出しており、ポンプにて汲み上げております。
大浴場で使用している温泉と源泉の位置が異なり、泉質は同じですがph値が若干高いのが特徴です。
客室洗面台にある湯張りボタンを押して
ヒバの浴槽から注がれる温泉温度は約50℃!
熱いのでそのまま入浴はもちろんできません。
浴槽の薄め水でお好みの温度で入浴して頂いております。
「せっかくの温泉を薄めたくない!」
という温泉好きのあなた!にこっそり薄めずに客室温泉を愉しむ方法を
伝授しちゃいます(既にご存じの方もいるかもしれませんが)
それは
「就寝前に湯張りしておく」のです。
10月後半の気温ですと、朝には温泉の温度はぬるいくらいに
なっているはずです。
では温度を上げるには???
浴室内の「足し湯」ボタンで熱い温泉を追加しましょう!
すると
薄め水で温泉を薄めることなく、愉しめるという訳です。
定山渓ゆらく草庵へご宿泊の際は、是非この方法で温泉を愉しんでみてください。
秋深し
身に染みわたる
ゆらくの湯
ゆらく川柳
関連する宿泊プラン