宿番号:331419
メルキュール裏磐梯リゾート&スパのお知らせ・ブログ
6/3-6/5史跡慧日寺跡ライトアップ「月待ちの灯り」
更新 : 2016/6/4 14:26
6月3日〜6月5日に磐梯町「慧日寺」にて
「月待ちの灯り」と題してライトアップが行われます。
今年も史跡慧日寺跡金堂にて月待ちの灯りを開催します。
宵闇の、音と光に包まれた幽玄な世界をご堪能下さい。
【慧日寺とは?】
ここは、会津仏教文化発祥の地。
その精神は、一人の高僧によって築かれ、今も伝え継がれています。
慧日寺は平安の初めに南都法相宗の高僧徳一によって開かれた
寺院で東北地方では開基の明らかな寺院としては最古のものとして知られています。
広大な寺跡は昭和45年に国の史跡に指定され、将来に向けて復元整備が進められています。