宿番号:331419
メルキュール裏磐梯リゾート&スパのお知らせ・ブログ
福島県奥会津の金山町は、知る人ぞ知る秘湯の宝庫!
更新 : 2017/9/10 10:57
大塩温泉はJR会津大塩駅の近くにある温泉地。
快適な休憩室もあり、旅の途中で立ち寄るのにも最適。
「大塩温泉共同浴場」は、
エメラルドグリーンの美しい只見川を望む内湯で、
小さな露天風呂も出来ましたが、
露天周辺の工事が終わっていない為、当面は内湯のみです。
中でも体温程度の温湯の名湯として、
温泉通や温泉マニアに人気なのが「大塩温泉共同浴場」です。
温湯とは体温程度の温い温泉の事で、
大塩温泉も源泉温度が38.5度しか無く、
湯船の湯は少し冷えて、
まさに体温程度しかありません。
熱い湯に浸かってこそ江戸っ子と言われる事もあり、
温泉通にも熱い湯に浸かるイメージがありますが、
実際には温湯好きの温泉通も非常に多いのです。
温い湯なので長湯しないと体が温まりませんが、
長湯する事で湯の良さが一層分かります。
温湯なので10月1日から5月31日まで、午後は加熱します。
源泉温度で浸かりたい人は、9月中に行くか、午前中から行きましょう。
ぜひ、お時間のある方は行ってみてください。
関連する周辺観光情報