宿番号:331419
メルキュール裏磐梯リゾート&スパのお知らせ・ブログ
会津木綿の御朱印帳!!
更新 : 2017/11/19 15:49
七日町通り探検へ行って来ました。
その中のひとつ『七日町観光案内所』をご紹介します。
・・・七日町をじっくりとお楽しみ頂きたい方へ・・・
土・日・祝日はボランティアガイドさんが七日町をご案内もしております。
江戸時代から昭和時代にかけて会津一の繁華街として賑わいを見せていた七日町。
歴史ある七日町をガイドさんとともにお楽しみください。
ボランティアガイドのお申し込みはお気軽に案内所(☎0242-23-9611)までお申し付け下さい。
※ご予約状況によりご希望のお時間に添えない場合もございます。予めご了承下さい。
※冬期間のガイドはお休みしております。
↑↑↑七日町観光案内所のスタッフさん↑↑↑
観光パンフレットや観光、イベント情報の提供やお荷物お預かり(有料)、トイレの貸出を行っています。
七日町通りが一目で分かるお店のご案内マップもありました。
お土産コーナーもあり、お菓子はもちろん、会津産米、喜多方ラーメン、お味噌、それに休憩にもってこいのソフトクリームなど販売しておりました。
♪♪♪スタッフさんより♪♪♪
七日町にお越しの際はお気軽にお立ち寄り下さい。
・・・と皆様にうれしいお言葉も頂きました。
ぜひ素敵なお二人に逢いに行ってみてね♪
七日町観光案内所オリジナル「会津木綿の御朱印帳」がついにデビュー!
七日町観光案内所やインターネットショップでも販売してますよ。
ひとつひとつが手作りで、生地の出かたが違うために「世界に一つ」の仕上がり!
会津木綿御朱印帳は1冊2500円税込み
縦18センチ 横12センチ
御朱印帳は神社やお寺に参拝したことを記録する冊子。
これを持ってぜひ訪ねてみてください。
御朱印は御参拝した後にいただくというのが礼節とのことです。
御朱印ガールのみなさんはもうご存知でしょうか?
なんと!!
会津鶴ヶ城でも登城記念に御朱印がもらえるそうですよ♪
事前に問い合わせてからお出かけ頂くことをおすすめ致します。
七日町観光案内所
TEL0242・23・9611
関連する周辺観光情報