宿・ホテル予約 > 福島県 > 裏磐梯・磐梯高原 > 裏磐梯・五色沼・磐梯高原 > メルキュール裏磐梯リゾート&スパのブログ詳細

宿番号:331419

2024年4月、メルキュール裏磐梯リゾート&スパへリブランド

五色温泉
東北自動車・磐越道経由、猪苗代磐梯高原インターチェンジから約20分/国道115号線-459号線

メルキュール裏磐梯リゾート&スパのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 冬〜春にのみ参道が現れる神秘的な神社!

    更新 : 2018/6/9 9:13

    磐梯山が噴火した1888年、

    桧原湖の湖底に多くの集落が沈んじゃいました。

    そこにあった大山祇(おおやまづみ)神社の社は

    水没を免れましたが、

    参道と鳥居は沈んでしまっていて、

    現在も湖畔にひっそりと佇んでいます。


    冬になると水位が下がり、

    水没してしまった鳥居の上部や

    参道に沿って植えられていた木々の根本が

    凍った湖面の上に姿を現します。


    桧原湖が凍っている冬、

    そして雪解け時期から新緑にかけて

     この時しか見られない

    なんとも神秘的な鳥居です。


    ぜひ今この時期にお越しください。

    夏の桧原湖モーターボート遊覧でも、

    沈んだ鳥居を湖上から見ることができます。

    アクセスしづらい場所にありますが、

    パワースポットとして

    訪れる方が増えています。

    ここが入口です。

    ちょっと

    入口が分かりづらいので

    桧原湖ドライブ中

    通り過ぎてしまうかも・・・です。

    駐車場もないので、ご注意下さいね。

    通ったら、

    必ず立ち寄るあっちゃんからの好きな場所案内でした。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。