宿番号:331427
ホテルモントレ仙台のお知らせ・ブログ
今日は何の日?
更新 : 2013/1/7 8:33
今日は、1月7日、七草の日です。
色々と七草粥について調べていたところ、今まで知らなかったことが沢山ありました!
その1・七草粥の効能
おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能がある。
その2・七草それぞれの効果
・セリ
→ 鉄分が多く含まれているので増血作用が期待できます。
・ナズナ
→ 熱を下げる、尿の出をよくするなどの作用があります。
・ゴギョウ
→ せきやたんを止め、尿の出をよくするなどの作用があります。
・ハコベラ
→ タンパク質が比較的多く含まれ、ミネラルそのほかの栄養に富んでいます。
・ホトケノザ
→ 体質改善全般。
・スズナ
→ 消化不良の改善。
・スズシロ
→スズナと同じく、消化不良の改善。
今まで当たり前のように食べていましたが、とても理にかなった食べ物だったんですね。
勉強になりました(*^_^*)
私は朝には食べられませんでしたが、今日中に絶対頂きたいと思います♪