宿番号:331458
ペットと部屋食 全室専用露天風呂付 別邸 石の家のお知らせ・ブログ
グレイ伯爵とアールグレイ紅茶
更新 : 2011/8/19 15:37
こんにちわ!
今日は紅茶のアールグレイについてお話したいと思います。
アールグレイは原料の中国茶のキーマン茶にベルガモットの柑橘系の芳香を付けたフレーバーティーです。
独特の柑橘類の香りが魅力のアールグレイは私も紅茶の中で一番好きな紅茶です。
ゆっくり、丁寧に、少し濃い目に淹れたアールグレイにミルクを注ぎミルクティーで頂くほんのひと時だけでも優雅な気分になれます。
ちょっとした気分転換にも紅茶を淹れて自分だけの時間を楽しむと言うのは良いものですね。
アールグレイは1830年から1834年までイギリス首相を勤めたチャールズ・グレイ伯爵の名前に因んで付けられた紅茶の名前なのだそうですよ。
グレイ伯爵は大の紅茶好きで中でもアールグレイを好んで飲んでいたのだそうです。
ある外交官から中国の着香茶を贈られたグレイ伯爵がそのお茶を大変気に入り類似品を茶商に作らせたことがアールグレイの始まりなんだそうですね。
他にも、『グレイ伯爵が中国に赴任した際、グレイ伯爵自らが考案した』『中国でグレイ伯爵の部下が高級官僚の息子が溺れているのを助け、お礼としてアールグレイの製法を教わりイギリスに持ち帰った。』と様々な説があるようですが、有力な証言も無く最初にお話した説が最も有力なのだそうですよ。
写真は石の家のお部屋に置いている英国、ロンドンのパートリッジ紅茶でアッサムとイングリッシュブレックファストと2種類をご用意しております。
石の家でのほんのひと時でも英国気分を味わって頂きたいと思いますので是非試してみて下さいね♪
それではまた次回!
関連する周辺観光情報