宿番号:331513
山代温泉 料理自慢の宿 ホテルききょうのお知らせ・ブログ
★金沢の冬の風物詩『兼六園の雪吊り』★
更新 : 2010/11/1 17:52
金沢の冬の風物詩になっている『兼六園の雪吊り作業』
『雪吊り』とは園内の大切な木々が北陸の重たい雪で傷んだり折れたりしないように縄を枝に結っていく作業のことです♪
毎年11月1日から行われ12月中旬まで続きます(^∀^)ノ
今日は11月1日ということで午前中から作業が始まりました!!!
毎年必ず園内で一番大切にされている【唐崎松】から行われるのですが本日はあいにくの雨と強風のため高さの高〜い唐崎松を作業するのは危ないということで高さの低い木から作業が施されたようです!!
職人さんがするんですが高〜い木にスイスイ登っていき両手を離し縄を地面に向かって投げたりするんですがバランス感覚はすごい!!!
“職人技”です(^Э^)☆
関連する周辺観光情報