宿・ホテル予約 > 滋賀県 > 草津・守山・近江八幡 > 近江八幡 > ホテル ニューオウミのブログ詳細

宿番号:331640

【宿泊者特典】ラウンジでワイン1杯無料サービス♪Wi-fi完備

JR琵琶湖線近江八幡駅下車、徒歩2分 名神高速道路竜王ICより近江八幡方面へ15分

ホテル ニューオウミのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    秀次ですっ!!

    更新 : 2010/5/20 20:00

    どうもっ!!
    「龍馬伝」の録画がたまって、困っている川口です!
    前回は先日テレビで歴史好きで有名なロンブーの淳も訪れていた「安土城郭資料館」をご紹介しましたが、今回は近江八幡の英雄「関白豊臣秀次公」の銅像ですっ!!
    近江八幡の観光名所といえば今尚残る近江商人街並みや、時代劇のロケスポットの定番中の定番である八幡堀が上げられますが、これら近江八幡の街の基礎を築いたのが豊臣秀次公なのです。
    歴史上では、叔父の豊臣秀吉から謀反の罪を着せられて切腹させられた悲運の武将ですが、近江八幡では英雄なのですよっ!

    八幡掘を横目に見ながら、観光のみなさんで賑わうバームクーヘンでおなじみのクラブハリエや、近江八幡のパワースポット日牟礼八幡宮といったおなじみの場所を通り過ぎ、近江八幡市内を一望できる八幡山へのロープウェイ乗り場を過ぎると、あまり観光のかたが訪れない一角にでてきます。
    そこは地元では有名な八幡山公園、天気の良い日には小さなお子様をつれた地元の方々の憩い場になっています。
    そんなほほえましい光景に癒されながら、石段を一歩また一歩登っていくとそこにあらわれのが・・・・、
    近江八幡の町並みをやさしく見守る豊臣秀次公なのだ!!!!

    観光客でごった返す日牟礼八幡宮付近とは対照的に、静寂に包まれた八幡山公園はまさ隠れた観光スポットと言えるでしょう!!

    市内散策の合間に一息入れたいあなた、人だらけで騒がしい場所から抜け出したいあなた、社会の荒波にもまれ自分を見失いそうなあなた、自分探しの旅に出ながら訪れる場所にこまっているそんあなたも、秀次公はどんな方にもやさしく迎えてくれます。




    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。