宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > 湯河原温泉 懐石旅庵 阿しか里のブログ詳細

宿番号:331750

全室源泉かけ流し露天風呂付!ウェルカムベビーの宿認定の懐石旅庵

ハイクラス

湯河原温泉
JR湯河原駅よりご送迎承ります(車で約7分事前にご連絡ください)。西湘バイパス石橋IC〜約30分。

湯河原温泉 懐石旅庵 阿しか里のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 私の中に育つ、日本の心

    更新 : 2008/10/5 20:33

    My花切りバサミを買いました。

    理由は大きく3つ・・・。
    1,自分自身が活花に興味を持ち始め、華道を習い始めたから
    2,愛犬シューちゃんとの散歩道で見かける野花を摘んで持ち帰りたいから
    3,女将と一緒に館内のお花を活けたいから

    特に理由3が大きな割合を占めています。

    廊下や階段、客室内など
    至る所に飾り棚がある当館は
    全ての箇所箇所に活けて回ると、
    どんなに急いでも数時間はかかります。
    (その数、大小合わせて60箇所以上)

    それでもご来館されるお客様を想いながら
    心を込めてお花を活けている女将。
    彼女の活けるお花は、何処かあたたかくて
    我母親ながら「凄いなぁ、素敵だなぁ」と思います。

    自然に咲く野の花が大好きな女将は
    散歩道で摘んで来ては、季節の草花を活けます。
    その素朴な姿は、阿しか里の空気をほわ〜っと優しくしてくれています。

    しかし、毎日のお花の活け替えで
    お昼ご飯を食べ損ねる、なんて事もしばしば・・・。

    私が一緒に出来る様になったら
    女将も気分的に少し余裕を持てるし、
    穏やかな気持ちで、お客様をお迎えする時間に備えられる筈。

    それに、私自信が活けたお花で誰かの心が和んだりしたら
    それはこの上なく嬉しい事です!
    (そこまでいくには、もう暫く時間が掛かりそうですが・・・・)

    最近では積極的にお手伝いをする様に心掛けています。

    しかし、お花を目の前に「う〜ん」と悩んでしまう私。
    まだまだ不慣れで、パッと活ける構成が決まらないのです・・・。

    その横で、チョキチョキ軽快な花バサミの音を鳴らしながら
    手際よくお花を活けていく女将。
    思わずじっと見入って、手が止まってしまう私は
    まだまだ、役立たずでございます↓

    でもいつかは、「留美子さんらしいね」と言われる様な
    活花が出来る様になりたいな。

    P.S お華の教室に通ってまだたったの3回。
      今は基本の形を先生に習い、
      教室から持ち帰った花をもう一度自分で活け直して
      恥ずかしながら、館内に飾っております。

    阿しか里 若女将 留美子

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。