宿番号:331750
湯河原温泉 懐石旅庵 阿しか里のお知らせ・ブログ
日本人とは切っても切れない桜の木と花
更新 : 2010/10/26 20:46
桜の落ち葉の数が日々増えてゆく。
冬支度に向かってるんですね。
3月になると桜も話題に上り、脚光を浴び始めます。
残りの大半の季節は晴れ舞台のために
静かにパワーを溜め込んでいるんでしょうか?
日本人にとってなじみ深い桜の木で作った
小さなベビーボウルとお皿。
ボウルは直径9cm、お皿は15cmとかわいらしい。
小さなお子さん用の食器におすすめ。
キレイな文様と柔らかな形、滑らかな肌触り・・・
気になって手に取りたくなります。
湯河原在住の村上 圭一さんと静代さんが作っている作品。
ウォールナット、メープル、クルミ、ナラ、カバなどの
木で作ったカッティングボード、スプーン、ナイフ、お皿も
味わいがあります。
こういうの好きだなー
お問い合わせは・・
KI−NARI 0465−63−9222
ブログ http//kinari2010.blog110.fc2.com/
湯河原温泉が満喫できる宿
旅館阿しか里 館主
関連する宿泊プラン