宿番号:331750
湯河原温泉 懐石旅庵 阿しか里のお知らせ・ブログ
ペタペタペッタン☆年越し準備!!
更新 : 2010/12/29 20:28
昨日12月28日は
阿しか里の恒例行事、お餅つきでした。
お正月、お客様にお出しするお雑煮用のお餅、
そして、神棚や館内に飾る鏡餅を作ります。
場所は、お客様にもご覧頂ける様に
阿しか里の玄関前にて。
祖父母が宿をやっている頃から使っている
年季の入ったせいろにもち米を入れて・・・・
薪をくべて蒸します。
お餅をつく杵(きね)と臼(うす)も年季もの。
使い込まれた道具を見る度に
伝統行事をつないでゆく意味深さを感じます。
せいろからもんもんと上がる蒸気、
辺りに広がる煙の香り・・・
私にとっては、幼少期の頃から見慣れた年末の光景。
色々な思い出がよみがえるひと時です。
・・・と言ってもただでさえ慌ただしい年末。
宿としても忙しい時期なので
お餅つきの作業が加わると、目まぐるしい忙しさ(><)
ハッと気が付くと1日が過ぎており
終わる頃には、皆グッタリ疲れて切ってバタリ・・・・。
これが毎年のパターンです(笑)
でも、この忙しさや疲労感が夜の深い眠りを誘い
翌日、また元気になれるという(笑)
年の瀬の阿しか里の一コマです☆
今年も無事、美味しいお餅がつけました!
年越し準備もいよいよ大詰めの阿しか里です^^
元気に新年を迎えようと思います☆
阿しか里 若女将るみこ
※お餅つきは正月3が日も行います。
ご来館のお客様はご試食も用意しておりますので
是非出来立てのあんころ餅、きなこ餅、からみ餅をご賞味下さい。