宿番号:331780

10時〜入館OK!大浴場サウナ◆漫画書籍1万冊読み放題ボドゲ100種類

埼玉新都市交通「ニューシャトル」鉄道博物館駅(大成駅)より線路沿いを北に向かって徒歩約8分

おふろcafe utataneのクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/30代 恋人旅行

さやちゃんさん

時期
2016年1月宿泊
プラン
早割プラン!(18時-翌10時)
ダブル 食事なし
価格帯
2,001〜3,000円(大人1名あたり/税込)

夏よりは部屋が、綺麗!!

夏にも泊まったのですが今回のお部屋はとても清潔感がありよかったです。
ただ応対が…。
初めてのワインバーを利用したのですが、分からないことがあり質問すると、とても強い口調で『〜です!!こちら読みましたか??!!』
読んでサインとか言われてませんが!!
なんか強気口調の女性スタッフ。
感じ悪かったです。確かに忙しくてわかるのですがなんか残念でした。
カフェのスタッフさんはとても感じもよく応対が素敵でした。

おふろcafe utataneからの返信

夏に続いてのご利用ありがとうございます。
スタッフの伝え方で失礼があり、大変申し訳ございません。
感情を害された中でも、忙しい状況に言及していただき
ありがとうございます。全てのスタッフの応対が素敵だと
おっしゃっていただけるよう努めて参ります。
貴重なご意見ありがとうございます。
またのご利用お待ち申し上げております。

返信日:2016/1/26

女性/30代 夫婦旅行

nacoさん

時期
2016年1月宿泊
プラン
温浴施設利用し放題!スタンダードプラン(18時-翌10時)
ダブル 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

人が多いしチェックイン時間が遅い。

正月休み明けの平日、夫婦で宿泊利用。18時からのチェックインということで、10分前ぐらいに到着。チェックインの手続きは出来たのですが、部屋の鍵は18時からじゃなきと渡せないと言うので18時にもう一度、鍵の受け渡しの手続き。面倒。また、車に忘れ物を取りに行こうとしたら、いちいちリストバンドの清算、下足鍵の受け渡しと、これまた面倒。そして入館したらすごい人。座る席もなく、お風呂もロッカーすらいっぱい。休日や連休の人出を想像したらウンザリです。夕食は時間を大分遅くずらしたので席も取れ、落ち着いた感じで雰囲気も盛り付けも良かっただけに、残念です。宿泊ルームは夜中や早朝に廊下で大声で話す人にイチイチ起こされ寝不足。これは宿の責任ではなく個々のモラルの問題かもしれませんが、もうちょっと防音だと助かります。他の人も言ってますが冷蔵庫がなく、がっかりです。

男性/20代 その他

HIROKIさん

時期
2016年1月宿泊
プラン
温浴施設利用し放題!スタンダードプラン(18時-翌10時)
ダブル 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

オシャレなお風呂カフェ

とてもオシャレなお風呂カフェです。
部屋はシンプルでトイレと洗面器、テレビ、イス、机、ベッドがある普通の部屋でした。
お正月期間でしたので、混んでるんだろうと予想はしていましたが予想を遥かに超える人の多さ…ゆっくりとお風呂には入れませんでした。どこにいても人、人、人…居心地はあまりよくなかったです。
ゆっくりとしたい、寛ぎたいという方は少し考えて予約をしたほうがいいかもしれません!
宿泊者限定と階段やエレベーターなどに書かれていましたが、実際不審な人が上にも来てしまうリスクがあり、そこはどうなのかなと思いました。女性のみで宿泊される方は、身の安全を確かめながら部屋へ入ったりする必要があるのではないかと思います。正直だれでも上へ行けますし、後をつけられていたら部屋へも入ってこられる可能性があります。(もちろん鍵はオートロックなので外からは鍵が無ければ入れませんが)

男性/50代 一人旅

ヒロさん

時期
2015年12月宿泊
プラン
温浴施設利用し放題!スタンダードプラン(18時-翌10時)
ダブル 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

ゆったりとのんびりとくつろげます。

以前は極楽湯という名前でしたが、おふろカフェになってから行ったら、非常にきれいな感じでした。また行ってみたいと思っています。

男性/50代 夫婦旅行

bisco3さん

時期
2015年12月宿泊
プラン
早割プラン!(18時-翌10時)
ツイン 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

エリアごとのギャップ

夫婦での旅行です。3度目の利用で、初めてツインルームの宿泊をしました。
すでに多数の投稿があったと思いますが、こちらはメイン?となるフロント〜うたたね・カフェエリアの清潔感や良い雰囲気が、お風呂場に行くと少し落ち、宿泊エリアでは大きく落ちます。たぶん既存の施設を改造流用したのではないかと推察するのですが、部屋の狭さは仕方ないにしても壁紙の破れや椅子のシミが放置されていたりするのはいただけません。それに見合った料金設定とも思えませんので、ここは是非改善して欲しいところです。コンセプトがいいだけに惜しいと思ってしまったので、投稿させていただきました。

おふろcafe utatane

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/30代 夫婦旅行

ラビさん

時期
2015年12月宿泊
プラン
朝食ビュッフェ付きプラン!(18時-翌10時)
ダブル 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

新しいアミューズメント施設

一人でも複数でも楽しめます。全国展開して、近所にできたら行きつけになりますね。
スーパー銭湯とも、インターネットカフェとも違う居心地があります。
顔見知り何人かで長期宿泊したら、シェアハウスのような気分になるかもしれません。

男性/40代 一人旅

rapidさん

時期
2015年11月宿泊
プラン
早割プラン!(18時-翌10時)
ダブル 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

変わった雰囲気

大宮で用事があり名前が変わっていたのでここにしました。ついたとき音量の大きい音楽が流れており中に入ると食事処があって居酒屋みたいな感じでした、奥に進むとハンモックがあり
また漫画の棚がずらりと、読書コーナーがあり漫画喫茶的な雰囲気。お風呂はまさにスーパー銭湯でした。部屋は2階にあり下の大きい音楽が部屋まで響いているか心配でしたがとても静かでした。部屋も清潔で快適でした。

女性/20代 恋人旅行

さらさん

時期
2015年11月宿泊
プラン
早割プラン!(18時-翌10時)
ダブル 食事なし
価格帯
2,001〜3,000円(大人1名あたり/税込)

雰囲気がすてき

前々から気になっていたので、せっかくだなら宿泊もしようと思いこちらで予約しました。館内はオレンジ色の照明でゆったりとした雰囲気でした。フリーコーヒーがあって、コーヒーを飲みながら漫画を読めます。平日の夜中ということもあり割と空いていて、部屋を予約しましたが、下でゆっくりするのもありだなーと思ってしまいました。温泉は露天風呂だけ温泉なのかな?天気が良かったので星が見えて綺麗でした。泥パックが時間外で出来なかったのが少し残念でしたが、サウナにも入ってゆっくり満喫できました。

男性/30代 出張

はるちゃんさん

時期
2015年11月宿泊
プラン
朝食ビュッフェ付きプラン!(18時-翌10時)
ダブル 朝のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

ちょっとした、漫画喫茶

風呂は問題なくよし!漫画もありかなりよし。
食事もよし!駐車場代無料だしよし!
ビジネスホテルより全然いいと思う。
ただ、値段が少し高いなーぐらいかな。

男性/50代 一人旅

ノブ★さん

時期
2015年11月宿泊
プラン
朝食ビュッフェ付きプラン!(18時-翌10時)
ダブル 朝のみ
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

お風呂より…

館内は木調で、暖炉を囲むラウンジとか、ハンモック(2台)とか、cafeを称するだけあって大変シャレています。
コーヒーが無料で飲めて、パソコンや漫画も多く所蔵されて、漫画喫茶のようで、時間を忘れて長く楽しめます。無料のマッサージチェアも良いですね。
夜には、可愛らしい女の子グループのミニコンサートもあって若い方は楽しんでいたようです。
でも…お風呂のほうは、かなり老朽化を感じました。
大浴場内の天井や壁にはカビのような汚れが目立ち、一部のジェット噴射や打たせ湯などが壊れたままでした。
洗い場は温度調節ができず、昼間のシャワーはなぜか冷たく(30℃くらい?)、我慢大会のように頭を洗いました。
宿泊部屋は狭いので、ベッドで眠られると考えたほうが良いかも。
お風呂はついでに、と考えれば大変楽しめる施設だと思います。

おふろcafe utatane

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/30代 出張

まうさん

時期
2015年11月宿泊
プラン
早割プラン!(18時-翌10時)
ダブル 食事なし
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

旅館よりリゾートホテルよりよかった!

日本各地に出張や旅行が多く、毎月5〜6ヵ所以上宿泊しますが、今まで行った中でNo.1です!暖かいふわふわ毛布と、おいしいご飯と、お風呂も最高でした。フリードリンクやマッサージチェア、書籍も雑誌も漫画もあり、フリーで使用できるパソコンもあって、足りないものがありませんでした。お風呂は基礎化粧品はもちろん、クレンジングも用意されていて、手ブラで行けます。館内着に裸足でウロウロでき、心も体もゆる〜っとでき、とても癒されました。1日過ごしても次の日も居たいくらいです。宿泊部屋もとても広くて何よりキレイ!窓も大きくて、ビジネスホテルみたいな暗い感じは全然なく、ベッドも広くて寝心地よく、仕事の疲れが取れました。これは私の趣味ではありますが、アロマが焚いてあったり、カフェでの音楽がゆったりした癒し系の音楽だったらもっといいなぁと思いました。このクオリティでこの価格は素晴らしい!絶対また行きます!

女性/20代 恋人旅行

かさん

時期
2015年11月宿泊
プラン
温浴施設利用し放題!スタンダードプラン(18時-翌10時)
ダブル 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

ゆったりまったり

今回で二度目の利用でした。
オシャレで居心地のいいお風呂カフェは帰りたくなくなり、何度でも行きたくなります!
ただ、お部屋の壁が薄く、廊下の声やカフェからの食器のカチャカチャいう音がよく通り、少し気になりました。
それ以外は大満足です!

男性/50代 夫婦旅行

ジャクまおさん

時期
2015年11月宿泊
プラン
朝食ビュッフェ付きプラン!(18時-翌10時)
ダブル 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

良かったです。

部屋は狭いですが、お風呂が入り放題なので気になりませんでした。
コーヒーが飲み放題は良かったです。ただ、1種類しかないのが残念でした。
本、雑誌、マンガの種類が多く飽きませんでした。
朝食も値段相応で 満足しました。
部屋にフロントにつながる電話があれば良かったです。

男性/40代 友達旅行

kiyo2000さん

時期
2015年10月宿泊
プラン
早割プラン!(18時-翌10時)
ツイン 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

ラウドパーク利用

 初めて利用しました。私は大浴場が好きなのでここを選択したところ、大変満足のいくものでした。料理もうまく、連れのものも非常に喜んでおりました。特に豆腐が絶品でした。ただ残念だったところは、遅くまで大騒ぎする子供がいてうるさかったところです。これは客のモラルと思いますが、あまりにひどい場合は退室を命ずるくらいの対応が必要と思います。

女性/20代 恋人旅行

やっちゃんさん

時期
2015年10月宿泊
プラン
早割プラン!(18時-翌10時)
ダブル 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

雰囲気がとっても素敵でした

家の近くにあったら絶対通いたいと思うほど、素敵な空間でした。お部屋を今回借りましたが、借りなくてもとても楽しめると思いました。価格も安く、露天風呂もgoodでした!

おふろcafe utatane

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/40代 家族旅行

うっちさん

時期
2015年10月宿泊
プラン
朝食ビュッフェ付きプラン!(18時-翌10時)
ツイン 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

ちょっと残念

ここを利用するのは、今回が2回目になります。以前利用させていただいた時に非常に良い印象だったので、2回目となったのですが、少し気になる点が幾つかありました。1点目は、ハンモックやソファーを占拠して寝ている人がそこら中にいること。仮眠をとるなら、ごろ寝ゾーンや有料仮眠室でするべきではないかと。ハンモックなどは使うこともままならなかった程です。店員さんも注意をしないのかと不思議なほどで、そこらにあるビジネスホテルのようでした。2点目は、荷物を置いたまま10分ぐらい席を離れているMacがあったので、使っていたらこことってあるんですけど、と女性が来て文句を言われました。荷物を置いての長時間の席確保はどうかと思います。この辺の注意書きもあって然るべきなのでは。また、システム上仕方がないとは思いますが、宿泊しているのですからチェックアウトまでは施設の利用ができた方が良いのではないかと。

女性/40代 家族旅行

よっちゃんさん

時期
2015年9月宿泊
プラン
温浴施設利用し放題!スタンダードプラン(18時-翌10時)
ツイン 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

四人旅

おふろがとても広くてとてもよかったです。肩こりがひどくて温泉がとてもいい気持ちが楽になりました。又利用させていただきます!

女性/40代 子連れ旅行

さなえびさん

時期
2015年8月宿泊
プラン
朝食ビュッフェ付きプラン!(18時-翌10時)
ツイン 朝のみ
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

鉄道博物館帰りに

夜のイベントがあったのでこちらに宿泊しました。まず、ビックリするくらい店員の態度が悪い。男性でしたが、笑顔もなく(全体的にスタッフは無愛想)あきらかに家族連れは迷惑といった対応。最初から嫌な予感がしました。部屋はビックリするくらい狭い。トイレ前がベッドな感じでした。頑張って精一杯若者にうけるようなオシャレな雰囲気でやろうとするのはわかりますが限界があるのでは。デザインに凝ろうとして段差がたくさんあるゴチャゴチャした一階フロア。歩きにくい。安くても、いや、タダでももう伺うことはないでしょう。

女性/20代 一人旅

ゆみこさん

時期
2015年8月宿泊
プラン
早割プラン!(18時-翌10時)
ダブル 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

一人でもゆったり

駅から多少歩きますが、まっすぐの道なので分かりやすかったです。夜は少し暗くなると聞いたのでタクシーで駅まで移動しました。施設内はおしゃれな雰囲気でカフェもあり、一人でご飯も食べられました。漫画を読んだり、お風呂に入ったりとてものんびり過ごせました。

男性/20代 出張

ナカショウさん

時期
2015年9月宿泊
プラン
2泊以上連泊プラン!(18時-翌10時)
ツイン 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

リラックスできる宿泊施設

出張の宿泊で利用しました。
温泉やリラックススペースが充実しており、1日の疲れを癒すことができました。スタッフの方の対応もよかったので満足しています。
部屋はツインを利用しました。ドアのすぐ横にベッドが並んでいたのでキャリーケースの出し入れに苦労しました。また、壁紙が少し剥がれていたのが気になりました。

おふろcafe utatane

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/30代 恋人旅行

いけぽんさん

時期
2015年7月宿泊
プラン
朝食ビュッフェ付きプラン!(18時-翌10時)
ダブル 朝のみ
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

休日デートで

休日のお泊まりデートで利用しました。
安い複合施設なので、過度に期待はしていなかったのですが、だらけて怠惰に過ごすには快適でした。
また女性をターゲットにしているためか、カフェのつくりはお洒落さを感じました。
お酒も飲めてGoodです。
お風呂カフェという割に、お風呂はそれほど特色もなく、ややカビで汚れた壁にちょっとテンションが下がりました。
相対的には、普通の評価ですが、彼女が楽しんでいたので幸いです。

女性/40代 恋人旅行

Chocolatさん

時期
2015年9月宿泊
プラン
早割プラン!(18時-翌10時)
ダブル 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

東京や横浜にも作ってほしい

初めての利用でしたが、お洒落なスーパー銭湯という感じでとてもよかったです!
個室を取らなくても泊まれる施設ですが、やはり取ったほうがゆっくり寝ることが出来ると思います。
大宮駅から送迎バスが出ているのもとても助かりました。
このような施設が都内や横浜にも出来たら嬉しいなと思います。

女性/20代 その他

まさん

時期
2015年8月宿泊
プラン
温浴施設利用し放題!スタンダードプラン(18時-翌10時)
ダブル 食事なし
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

悲しい気持ちになりました

当日、電車トラブルで遅延しておりカフェのラストオーダーギリギリ到着になってしまう事が判明。電車到着時間とギリギリで迷惑をかけてしまうがぜひカフェを利用したい旨を事前に電話。出来る限り対応する。到着したらカフェに伝えすぐ利用出来るようにする。大幅に遅れた際は対応出来ない。との事。電車も混雑しており到着が1分過ぎてしまったが、連絡した者と伝えても、ぽかん。カフェには伝わっていると思い向かうと無理。と。再度電話の経緯を話すも、時間が過ぎたので無理と謝罪もなし。また土地勘がない私達に外で食べろと言わんばかりに説明もなく下駄箱の鍵を渡す。こちらも申し訳ないが電車遅延だし、事前に電話をしていてもその対応。店長に話してもいつ来るのか分からなかったから。と。部屋は埃だらけ、物品は壊れている。風呂も清掃時間前に掃除し始める。ティッシュの中から使用済みが出てくる。帰りも謝罪はなく、もう二度と来ないと思います。

女性/40代 家族旅行

Junonmanさん

時期
2015年8月宿泊
プラン
朝食ビュッフェ付きプラン!(18時-翌10時)
ダブル 朝のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

カフェスペースが良いだけに…

お風呂からそのままのんびり過ごしたくて宿泊棟を予約しました。
部屋が狭いのは仕方ないとして、年季の入った壁紙や内装材が勿体無いです!お風呂カフェで過ごした後期待して部屋に行くと、ギャップで余計悲しくなります。ちょっと手を入れるだけで見違えると思います。

女性/30代 恋人旅行

さやちゃんさん

時期
2015年8月宿泊
プラン
朝食ビュッフェ付きプラン!(18時-翌10時)
ダブル 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

う〜ん…

二回目の利用ですが…部屋に不満がありました。
まず、髪の毛が落ちてる。
見えるホコリがある。
トイレの隅にホコリ、毛
明らかに前の人が汚した??らしきあと…。
正直テンションさがりました。
前回より部屋が汚かったのでもぉすこし徹底したほうがいいと思います!!
カフェの料理も美味しい物とう〜んって物がありましたが卵料理は美味しいとおもいます!

おふろcafe utatane

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/40代 その他

すけザウルスさん

時期
2015年8月宿泊
プラン
早割プラン!(18時-翌10時)
ダブル 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

お風呂でリフレッシュ

お風呂がゆっくりでき,いろいろなお風呂があって楽しめました。泥パックが時間制だったので,利用できなくて残念でしたが,次回はぜひ利用したいです。
カフェでご飯も食べられ,コーヒーは自由に飲めて漫画や雑誌,ネットを自由に使えるので,宿泊するのには安くて快適だと思います。
お部屋は清潔でしたが,何人かが指摘していたように,冷蔵庫がないのはちょっと残念でした。夏場の暑い時期,買ってきた飲み物などを冷やしておくためにも冷蔵庫がついているといいです。壁は薄いとのことでしたが,私が泊まった日は廊下で騒ぐ人もいなくて静かに過ごせました。
これだけの値段で,お風呂も楽しめて泊まれるのはいいと思いました。

女性/40代 夫婦旅行

なにゃんこんさん

時期
2015年8月宿泊
プラン
朝食ビュッフェ付きプラン!(18時-翌10時)
ツイン 朝のみ
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

お風呂は良いが宿としてはイマイチ

大宮エリアでの親戚の結婚式、披露宴のため利用しました。
まず初めて利用する者に不親切な印象を受けました。下足箱の表示をするか、スタッフを配置すべきだと思いますが、靴を脱いでフロントの方に聞こうとしたらいきなり早口で「靴箱の鍵を…」と手を差し出された上に怪訝な顔をされました。
常連さんばかりではないと思うのですが。
お風呂は広く、ジェットバスやサウナなどリフレッシュでき良かったです。
使い放題らしい泥パックは…残念ながら空っぽで試すことができませんでした。時間制限があるのでしょうか。補充されないなら、空の器を片付けてほしいです。他のお客さんも残念がっていました。
お部屋の床が埃やゴミで不衛生でした。窓側のテーブルや椅子を動かして掃除をされていないようです。何日前からあるのかわからない乾いた使い終えたコンタクトレンズが落ちていて、裸足で踏んだら怪我をするところでした。

男性/50代 出張

bakusan13さん

時期
2015年7月宿泊
プラン
早割プラン!(18時-翌10時)
ダブル 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

お風呂はOK、部屋はまあまあ

部屋は他の方のクチコミにあるように周りの音がうるさくはありませんでしたが、TV周りが全く清掃されていませんでした。2泊して2日とも同じ状態だったので、標準化されていないのだと思います。改善された方が良いと思います。
その他は案内通りでした。接客はとても良かったと思いますが、内容に比べて少し割高では?朝食が着いてこの値段なら、また利用したいですね。

おふろcafe utataneからの返信

ご利用ありがとうございます。
TV周りの清掃ができておらず申し訳ございませんでした。改善いたします。接客をお褒めいただけたのはとても嬉しいです。今後もよりよいサービスが提供できるよう頑張って参ります。

返信日:2015/8/3

女性/20代 恋人旅行

おーたむさん

時期
2015年6月宿泊
プラン
温浴施設利用し放題!スタンダードプラン(18時-翌10時)
ダブル 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

まさにお風呂カフェ!

以前日帰りで利用したことがあり、とても楽しく過ごせたので、今回は宿泊を利用させて頂きました。お部屋はベッドできつきつの状態ですが、寝る分だったのでまあまあの評価。お風呂はやはり素敵!広くて、ジェットバスや電気など様々な種類のお風呂…堪能させていただきました。漫画も沢山あって、無料のコーヒーを飲みつつ幸せな時間を過ごせました。また、機会があったらぜひ利用させていただきたいです。

おふろcafe utataneからの返信

ご利用ありがとうございます。
お風呂がメインではありますが、cafe、ボディケア、雑誌コミック、無料コーヒー、無料マッサージ機、ハンモックなどお風呂以外のお時間も快適に過ごしていただけるようスタッフ一同日々取り組んでおります。幸せな時間を過ごせたというお言葉を読んで、こちらも幸せになります。またのご利用心よりお待ち申し上げております。

返信日:2015/8/3

女性/40代 家族旅行

よっちゃんさん

時期
2015年7月宿泊
プラン
温浴施設利用し放題!スタンダードプラン(18時-翌10時)
ツイン 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

楽しく過ごす4人旅

今回はツインが取れました。お部屋がとても広くてベッドも良くゆっくり寝れました。部屋にミニ冷蔵庫があったらいいですねぇ。若い人がいっぱいなので少し隣の部屋が聞こえるのが少しネックかな?泊まる人がホテルに入るチェックインがもう少し早く入りたいです。せめて4じぐらいにしてもらいたいと思います。ありがとうございました。

おふろcafe utataneからの返信

ご利用ありがとうございます。
お部屋にミニ冷蔵庫、置きたいです。冷蔵庫だけでなくレンジでもなんでもお客様から置いて欲しいとおっしゃっていただくと置きたいなーと心から思います。できることから改善していきますので、是非またご利用ください。

返信日:2015/8/3

おふろcafe utatane

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
ページの先頭に戻る
[ホテル]おふろcafe utatane じゃらんnet