宿番号:331862
ホテル・ザ・ノット ヨコハマのお知らせ・ブログ
もうすぐ十五夜○月見をもっと楽しむ?
更新 : 2010/9/14 15:16
今月9/22は十五夜「中秋の名月」です。ところが満月は翌日23日なんです。
「旧暦の8月15日」の月を中秋の名月としているため少しずれるんだそうです。
ところで月の裏側って見えないですよね。いつもウサギの模様の同じ面しか見えません。
これは月の「自転と公転の周期が全く同じ」だからです。
もしこれが地球だったら、地球の半分は常に昼で半分は常に夜ってことです。
また月は地球からの「見た目の大きさが太陽とほぼ同じ」です。
潮の満ち引きや女性の月経など様々な形で地球に対して大きな影響を及ぼす月。
満月や新月には出生率、事故率、犯罪発生率が高くなるとのデータもあります。
地球の衛星で地球に一番近い天体「月」。
偶然にしては実は色々不思議な天体なんです。
ひょっとしたらスターウォーズのデススターみたいな「人口天体」なのかも?
なんてことを思いながら月を眺めるのもちょっと楽しいじゃないですか・・・
関連する周辺観光情報