宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 横浜 > 横浜・ベイエリア > ホテル・ザ・ノット ヨコハマのブログ詳細

宿番号:331862

2017年12月デザイナーズ空間にリニューアル。横浜駅徒歩5分!

横浜駅中央通路西口より、左手の高島屋前の大通りを左方向へ進み、橋を渡った先コンビニの隣です。

ホテル・ザ・ノット ヨコハマのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 春はまだまだ

    更新 : 2011/3/10 16:33

    みなさん、こんにちは!

    先日、遅めの正月休みを利用して実家に帰省してきました。

    私の実家は岩手県ですが、県内でも豪雪地帯で有名な町でして今年は3メートル近くの積雪があったそうです。

    3メートルといってもピンと想像がつかないかもしれませんが、自宅の1階が完全に雪で埋もれてしまいます。

    私の実家の町では雪かきという言葉では通用せず、雪掘りという言葉を使った方が適切です。
    この雪掘りはかなりの重労働でして子供の時から朝、夕方は生活の日課で雪掘りをしていました。
    ですので雪掘りの最中は雪中トレーニングが実行され足腰が鍛えられ、雪ん子の子供たちは逞しく成長します。
    今では帰省した時しか雪掘りをしなくなったので、今回も一度やっただけで身体中筋肉痛でパンパンになりました。情けないですねぇ。

    写真は私が20年通ってるホームゲレンデのスキー場です。この日は雲一つ無い快晴でしたが、風が強く山頂付近でー13℃でした。
    体感気温は多分ー15℃くらいでしょうね。寒いという表現でなく肌が痛いと感じます。

    ここまで寒いと「雪玉も作れません」し、「雪だるまなんて絶対作れません」なぜか・・・?というと、雪に水分が含んでおらずサラサラの状態だからです。
    別名パウダースノーと言ってスキー、スノーボ−ダ−にとても喜ばれます。本当に粉のようにサラサラなんですよ^^。

    横浜は花粉も飛散し始め、春もすぐそこまで来てますが、実家のほうはまだまだですね。

    Yokohama Kokusai Hotel

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。