宿・ホテル予約 > 栃木県 > 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市 > 日光・霧降高原 > 本格湯波懐石 日光星の宿のお知らせ詳細

宿番号:331928

〜自然と庭園を愉しむ高台の宿〜ひきあげ湯波KAISEKI

日光温泉
東武/JR日光駅より送迎あり 日光宇都宮道路日光ICより車で5分 路線バス「日光」→「神橋」下車徒歩2分

本格湯波懐石 日光星の宿のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「【世界遺産登録記念】2つの世界..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2013年12月6日(金)〜

    更新 : 2013/12/6 22:28

    この度、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が、和食を無形文化遺産に登録する事が決まりました。
    私共の料理長は、長年、某高級旅館にて和食一筋に修行を積んできた者です。
    その料理長がお出しする本懐石料理は、旬の食材を季節毎に取り入れ、丁寧に全て一から手作りしており、お客様に大変ご好評いただいております。
    お客様にお出しする時も、温かい物は温かく、冷たい物は冷たいまま食べて頂くことを心がけ、一品一品お出ししています。

    日光の名物である”湯波”をお客様ご自分で作っていただく楽しみも合わせて
    宿オリジナルのとても楽しくて美味しいとお言葉を頂いております。

    それと、日光の二社一寺(日光東照宮、二荒山神社、日光山輪王寺)は、平成11年12月に日本の世界遺産で、10番目に文化遺産として登録されました。
    是非、この機会に、2つの世界遺産を堪能してみてはいかがでしょうか
    特典として、多数のお客様に尋ねて一番お答えの多かった”このお料理に合う日本酒”を1本(四合瓶)をお付け致します。

    ●献立一例●
    ・食前酒 
    ・宿の味 『引上げ湯波』
    ・先付
    ・膳彩 鰤大根を含む5点盛
    ・椀
    ・向付
    ・凌ぎ  炭饂飩
    ・温物
    ・焼物
    ・酢の物
    ・食事 栃木県産新米コシヒカリ
    ・留椀 袱紗仕立
    ・香の物 糠漬
    ・果物
    全14品
    ※ 料理内容は、季節や仕入状況によって 変更になる場合がございますのでご了承下さい。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。