宿番号:331959
あわら温泉 まつや千千のお知らせ・ブログ
伝統工芸の体験にチャレンジ[越前和紙]
更新 : 2011/10/31 0:00
1500年の歴史、最高品質と技術[越前和紙]
越前市今立は、高級手すき和紙の産地として、
日本一のシェアを誇ります。
特に、越前和紙の里として知られる不老(おいず)
大滝、岩本、新在家(しんざいけ)、定友の五つの集落は、
総称して五箇(ごか)地区と呼ばれ、和紙業者が軒を並べています。
この地区には越前和紙の関係資料を数多く展示した
「和紙の里会館」や、紙すきが体験できる「パピルス館」などもあって
和紙の里にふさわしい風情を醸し出しています。
伝統工芸の体験にチャレンジ!
芸術の秋を満喫してみてはいかがですか♪
■パピルス館(越前市越前和紙の里)
開館時間:9:00〜16:00 休館日:毎週火曜
料金:入館無料(色紙作り500円、はがき作り4枚800円等)
各所要時間:約20分
お問い合わせ:TEL0778-42-1363
関連する周辺観光情報