宿・ホテル予約 > 福井県 > 三国・あわら > あわら > あわら温泉 まつや千千のブログ詳細

宿番号:331959

第50回「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」では総合38位入選!!

ハイクラス

あわら温泉
車でJR芦原温泉駅より10分(送迎有・要予約)北陸道金津ICより15分。小松空港より60分。宿から芝政10分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

あわら温泉 まつや千千のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    皆様「六条大麦」って、聞かれたことがありますか?

    更新 : 2012/5/26 15:35

    優れた栄養を持つ大注目「六条大麦」
    福井県は生産量全国NO.1(^▽^)/

    ▼大麦の特徴とは        
    @栄養豊富で水溶性食物繊維が多い               
    A血圧の上昇を防ぎ、高血圧を予防する     
    B血糖値の上昇を防ぎ、糖尿病を予防する
    Cコレステロール値の上昇を防ぎ、動脈硬化を予防する
    D満腹感を促進し、肥満を予防する
    E便秘や痔の疾患を予防する
    F腸内活動を活性化する

    麦茶やご飯に入れて食べる押し麦、雑穀などが有名です。
    ビールや焼酎の原料になる「二条大麦」とは品種が異なるそうです。

    福井県内ではそれらの六条大麦を使用した加工品が数多く作られ、
    密かなブームとなっています。定番からアイディア品まで種類も豊富。


    ▼アイディア商品▼

    @福井麦酒「六条大麦」地元産麦100%のビール
    水溶性食物繊維のβグルカンが豊富で、
    香ばしい香りと穏やかな苦味が特徴です。

    A県の特産である六条大麦を丸ごと挽き、
    国産山芋や小麦粉を加えた「麦とろ麺」

    B生地に県産六条大麦が入った
    仏菓子「ダクワーズ」


    ▼六条大麦についての詳細は「旬の里ふくい」まで
    http://info.pref.fukui.jp/hanbai/syunfile/syun34/food/food_01.html

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる