宿番号:331959
あわら温泉 まつや千千のお知らせ・ブログ
本日開催「節分おばけ」あわらの夜あそび
更新 : 2013/2/2 16:56
「節分おばけ」とは、仮装して鬼を払う風習で、
江戸時代から昭和初期に京都を中心に行われていたそうです。
厄払いと温泉街の活性化を図るため、
現代版にしてアレンジして昨年より復活しました。
昨年は、西宮神社の「開門神事福男選び」で、
今年の「一番福」になったあわら市出身の福田さんも参加で、
大いに盛り上がりました。
今年も・・・
旅館組合加盟旅館のどこかに出没!