宿番号:331959
嶺南地方、敦賀にて part2
更新 : 2015/10/23 15:17
福井県嶺南地方へのツーリングの旅part2ということで、
こちらがかの有名な気比神宮です。
先日紹介した気比の松原より車で5分ほどの所にあるのですが、
駐車場が少しわかりにくいかも…
写真にあります鳥居が正面入口の鳥居で、
日本三大鳥居の一つに数えられます。
感動しつつ中に入りますと小さな社がいくつもありまして、
様々な神々がおわす場所なのだなと。
そして突然現れる松尾芭蕉の石像。
その足元の台座には
「月清し遊行のもてる砂の上」
の文字が掘られておりました。
敦賀の観光案内サイトによりますと敦賀の街をブラブラと色んな場所に赴いたみたいですよ。
今度時間ができたら新しくできた舞鶴若狭自動車道を通って
京都のほうへでも行ってみたいと思います。