宿番号:332108
キャンディー
更新 : 2025/10/26 4:11
こんばんは!
いきなりなんですけど言葉?って面白いですよね〜
お仕事中にAさんが『何か食べてる?』って聞きます。
するとBさんは『飴舐めてます』って言います。
これだと「なんで仕事中に飴舐めてるの?」て思っちゃうんですけど
『のど飴舐めてます』って言ったら「のど痛いの?大丈夫?」って思うんです。
少し文章に付け加えるだけであら、不思議 :-)
起きた時なんか急に思ったんですよ、、
自分の何気ない一言で相手を傷つけたり不快な思いとかさせたくないから
より一層言葉には気を付けようって、、、
結構昔の話になるんですけど
友達が急に不登校になっちゃて、でも保健室みたいなところには通えるぐらいにはなったんですよ。
自分にとっては学校に行くのは当たり前だし、それが普通だと思ってて。
だから自分は友達のところに毎日会いに行って、教室行こうよって毎回言ってたんです。
自分の当たり前を人に押し付ける感じ。
今思うと悪いことしたなって思います。もう少し違う方法で寄り添えたらなって。
けどもう過ぎてしまったことはどうにもなりません。
今でも自分の何気ない一言や行動で人を傷つけたりしてるかもしれません。
でも傷つける前にちゃんと自分のすることを疑って、
相手の気持ちを考えて発言・行動していけたらなって思います。
このブログを最後まで読んで下さった方、見つけて下さった方、ありがとうございます。
きっと心の温かい人であり、本が好きな方な気がします(笑)
おすすめの本教えてください;D
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
20![]()