宿番号:332122
心あたたまる源泉かけ流しの宿 旅館 はまゆうのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
『明治時代のふくい』 in 福井県陶芸館
カテゴリ:その他 2018年4月7日(土)〜6月3日(日)
更新 : 2018/4/29 14:20
明治元年から起算して150年目となる平成30年、
これを節目として、全国各地の自治体では様々な企画が催されているそうです。
これを受けて、福井県陶芸館では、福井県内で作られたやきものと、
JR福井駅前の発掘調査で出土した眼鏡フレームやキセル、『汽車土瓶』など、
計140点を展示するそうです。
明治時代の福井のくらしとやきものをご覧になって、
当時のくらしぶりを感じてみませんか?
きっと感慨深いものになりますよ。
期間 2018年4月7日〜6月3日
会場 福井県陶芸館『企画展示室』
福井県丹生郡越前町小曽原120-61
当館から車で30分
電話 0778-32-2174
入館料 一般300円 高校生以下無料
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン