宿・ホテル予約 > 東京都 > お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム > お茶の水・湯島・本郷 > リッチモンドホテル東京水道橋のブログ詳細

宿番号:332210

東京ドーム目の前★3駅5路線が徒歩圏内!東京駅約15分で抜群の立地

JR中央・総武線水道橋駅から徒歩8分、東京メトロ後楽園駅から徒歩5分、ドン・キホーテ後楽園店併設

リッチモンドホテル東京水道橋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    相模の国

    更新 : 2014/9/29 18:32

    こんにちは♪
    本日は相模の国、神奈川県を御紹介致します。
    神奈川県は東京都の南にあり、相模湾沿いには鎌倉、藤沢、茅ケ崎、平塚など湘南と呼ばれている市があります。

    今回はその中でも「江の島」近辺をご紹介したいと思います。ぜひ立ち寄って頂きたい素敵な場所です。

    太平洋に面した相模湾は果てしなく広く、広大な景色が広がります。
    また天気の良い日は富士山も見え、圧倒的な迫力です。
    東京から江の島へ行くには多少遠回りになりますが、
    ぜひ鎌倉経由で行きましょう。

    鎌倉から江ノ電に乗り、のんびりとした旅をお楽しみください。
    広大な太平洋沿いに走る江ノ電からの車窓は素晴らしい価値があります。

    そして江の島駅で下車し、神奈川県から海へ突き出た江の島へ向かいます。
    江の島は海底が隆起して出来た島ということもあり、階段が非常に多く、
    山登りに近いです。

    しかし、それだけの苦労を労う壮大な景色が待っています!
    山頂に近い大灯台は展望台にもなっており、屋上へ出る事も出来ます。

    海の風を体で感じながら、太平洋を見ているだけで
    幸せな気持ちになるでしょう。

    道中、江の島神社などの由緒正しい建造物も多くあり、
    歴史の重みがある島だ、という事も伝わってきます。

    また、相模湾は海の幸が豊富に取れる良漁場でもあり、
    有名な生シラスをはじめ、アジやイワシなどの光物も名産です。
    目でなく、胃袋までもを楽しませてくれるのが江の島なのです。

    新江の島水族館も行ってみましょう!
    相模湾をそのまま再現した大水槽や、迫力あるイルカショーは見ごたえがあります。

    江の島には魅力がありすぎて、まだまだ書ききれませんが
    一日では回りきれないくらい魅力あるスポット、歴史がある島です。

    私どものホテルからですと、約1時間くらいで
    たどり着くことが出来ます(最寄りの駅まで)。

    今回は都内の紹介ではございませんでしたが、
    それだけの価値がある場所です。

    【アクセス】
    (江ノ電の車窓を楽しむ場合)
    後楽園(地下鉄丸ノ内線)→東京(JR横須賀線)→鎌倉(江ノ電)
    →江の島

    (とにかく早くつきたい場合、水族館は一番近い)
    後楽園(地下鉄丸ノ内線)→東京(JR東海道線)→藤沢(小田急江ノ島線)
    →片瀬江ノ島

    (鉄道好きな方用)
    後楽園(地下鉄丸ノ内線)→東京(JR東海道線)→大船(湘南モノレール)
    →湘南江の島

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。