宿・ホテル予約 > 東京都 > お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム > お茶の水・湯島・本郷 > リッチモンドホテル東京水道橋のブログ詳細

宿番号:332210

東京ドーム目の前★3駅5路線が徒歩圏内!東京駅約15分で抜群の立地

JR中央・総武線水道橋駅から徒歩8分、東京メトロ後楽園駅から徒歩5分、ドン・キホーテ後楽園店併設

リッチモンドホテル東京水道橋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 夏の食べ物ならスイカ:)

    更新 : 2019/8/3 1:29

    ※上の画像はイメージです。フリー画像より引用。

    皆さん、こんにちは。

    いつもリッチモンドホテル東京水道橋をご利用いただきまして
    誠にありがとうございます。

    本日は夏の食べ物「スイカ」についてご紹介いたします。

    スイカは90%が水分でできています。 ほぼ水分です。
    改めて数字でみると水分が多いことを実感します!

    ですから、スイカを食べることで水分補給にもなります。
    また、利尿作用に優れた成分を多く含んでいて、
    身体に溜まった老廃物を尿と一緒に排出し、
    疲れを癒やしてくれます。
    さらには、身体を冷やす効果という夏ならではの嬉しい効果もあるのです。

    スイカの選び方はこちら!
    スイカは縞が太く、ハッキリしているもの、表面にツヤがあるものを選びましょう。
    丸ごと一つ買う時は、軽く叩いて鈍い音がすれば、中に空洞がなく中身が詰まっている証拠。
    一方で、音が響くものは熟しすぎて空洞ができているということになります。
    カットスイカを買う場合は、切り口がみずみずしく、身が詰まっていて、種が黒いものがおすすめです。
    また、スイカは追熟しないため、収穫されたら成長が止まります。
    購入するときにしっかりと熟したもの選びましょう。
    スイカの旬は夏ですが、5月中旬頃から小玉スイカの収穫が始まります。

    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    リッチモンドクラブ会員募集中!
    チェックイン時にすぐお作りできます!
    入会いただいた皆さま全員に
    ミネラルウォーターをプレゼント中!
    お気軽にお声掛けくださいませ!
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-



    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    駅近!駅前!
    JR水道橋駅から徒歩7分!
    都営三田線水道橋駅から徒歩5分!
    東京メトロ丸の内線・南北線後楽園駅から徒歩5分!
    都営地下鉄春日駅から徒歩5分!
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

    最後までお読み頂きありがとうございます。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。