宿番号:332210
リッチモンドホテル東京水道橋のお知らせ・ブログ
ラグビー一位通過とその裏で
更新 : 2019/10/17 13:36
いつもリッチモンドホテル東京水道橋のブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
本日は、日本中が熱狂しているラグビーについて書きたいと思います!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ご朝食は3階サイゼリヤにてお召し上がりいただけます。
朝食時間:7〜10am(L.O.9:30)
大人/¥1000 小学生/¥500 未就学児/無料
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
今や日本中が注目している日本ラグビー。
なんと!!
今年の日本ラグビーはやはりやってくれました!
世界ランキング元1位のアイルランド・上位国スコットランドにも勝利し、
予選突破はおろか予選1位通過を成し遂げてくれました!
次の日本戦は20日(日)の対南アフリカ戦。
昨年のワールドカップでは僅差で奇跡的勝利を収めたものの、
今大会直前の壮行試合では7-41という大差で敗れています。
因縁の相手との再戦です。
この試合に勝てば、残す試合はあと2つ。
日本が世界の頂点に立つ日も遠くありません!
個人的に、ラグビーはこれまでマイナースポーツという印象でしたが、
前大会から今回にかけて、ニュースや他のテレビ番組を通して、
選手のラグビー熱や、際立った選手の個性が垣間見れたことにより、
より多くの人が親しみを感じることができたのではないでしょうか。
余談ですが、先日の台風でカナダ対ナミビア戦が中止になりました。
カナダはその時点でリーグ敗退が決まっていましたが、
帰国することなく開催予定地だった岩手県・釜石市に残り、
浸水被害にあった家のボランティアを行ったそうです。
一方ナミビアの選手たちは、台風にあった人々を元気づけられたら、と
ファンの交流会を代表側からの提案により開催。
今大会を通してラグビーの面白さだけではなく、
ラグビーに携わる人々の人の良さも見ることができたような気がします。
そういう風に人の気持ちを動かせる人もスポーツも素敵ですよね。
た・だ・!
ラグビーワールドカップ2019はまだまだ終わりません!
皆様も最後まで日本代表を応援していきましょう!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本日も最後までお読みくださいまして誠にありがとうございます。
水道橋・後楽園エリアにお越しの際は、ぜひリッチモンドホテル東京水道橋へお越しくださいませ!
皆様にお会いできるのをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム > お茶の水・湯島・本郷 > 春日駅
エリアからホテルを探す
東京都 > お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム > お茶の水・湯島・本郷 > 春日駅