宿番号:332248
碧き凪ぎの宿 明治館のお知らせ・ブログ
きん太人形をさがそう!
更新 : 2012/12/16 11:57
こんにちは、若だんな ですっ (^.^)
土肥金山の【ギネスブック認定 250KGの金塊】です
マブシィ〜ッ
なんと(12/14現在)時価12億0450万円!金箔に伸ばすと畳7万枚以上
東京ドーム2.6個以上、金線にすると地球18周分に相当するそうです。
世界一でっせぇ〜 ス・ゴ・イ・デ・ス・ネェ〜
\(◎o◎)/!
まずは、これさわって運を味方につけましょう!
そしてっ
年末に近づきますと色々なイベントが開催されますねっ
(^O^)/
「土肥金山」でも年末年始のイベントあり!です。
そのイベント名は、、、、、
《 わくわくぽかぽか温泉砂金採り お宝さがし》〜♪
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
まずは入場料(大人840円・小人420円)を払い坑道見学を〜♪
やっぱり、いついかなる時も人は学ぶことが大切ですねっ
(^−^)
そのあとは、砂金館へGO!!!砂金採り体験(別途有料)をしましょ〜!
(さぁて、ここからがイベントですっ)
その際、水槽の中に「きん太人形(金メッキ)」がひそんでいます。
砂金採り体験中、運よくきん太人形が出てきた方は賞品GETです。
。。。という感じです (^.^)
●期間 平成24年12月23日(日)〜平成25年1月6日(日)
●時間 午前9時〜午後4時20分まで(受付時間)
●場所 土肥金山内砂金館
●料金 砂金採り体験料(大人 600円・小人 500円)30分間採り放題
●賞品 2013金箔カレンダー(名刺サイズ)200名様
館内で使えるお買い物券(500円券)100名様
合計300名様
休館日:平成24年12月18日(火)〜21日(金)の4日間
※年末年始は通常通り営業致
詳細は土肥金山のホームページで m(__)m
http://www.toikinzan.com/index.html
えぇ〜っ砂金採りぃ〜?とあなどってはいけませんよぉ〜
砂金採りってスッゴク楽しい作業???なんですよっ
毎年これをやりに来るっ!っておっしゃるお客様も
おおぜいいらっしゃるとか、、、
まずは、1回ご体験を〜♪
関連する周辺観光情報