宿・ホテル予約 > 静岡県 > 西伊豆 > 戸田・土肥 > 碧き凪ぎの宿 明治館のブログ詳細

宿番号:332248

オーシャンビューに魅せられ、海の音に包まれて、心解き放つ温泉宿

土肥温泉
東名高速沼津ICより伊豆縦貫道・修善寺道路経由で約60q約(70分)。月ヶ瀬IC(信号直進)〜20Km(約25分)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

碧き凪ぎの宿 明治館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    安楽寺の巨大くすの木〜♪

    更新 : 2013/1/31 12:39

    こんにちは、若だんな ですっ (^.^)

    この前ご紹介いたしました土肥の桜、、、
    若だんなは安楽寺のそばの桜の木を観察しているのですが、土肥高校付近にある桜はもうかなり咲いているようです。種類が違うのかな??
    そちらの方は今度写真に収めて皆さまにご紹介したいと思います。

    本日の話題は安楽寺の入り口にある「くすの木」 (^.^)

    この「くす」は静岡県の指定天然記念物にも指定されていて、なんと樹齢1000年超!樹高25m、幹回り14,2mもあります。土肥住民には千年楠と言われ親しまれています♪
    安楽寺は天文3年(1534年)に創建されたと云われている曹洞宗の古刹であり、豆国八十八箇所巡りの一つとしても指定されている由緒正しきお寺です。
    よろしければ、お立ち寄りくださいませ m(__)m

    安楽寺にはその他、土肥温泉発祥といわれている「まぶ湯」や「湯かけ地蔵さま」「子宝地蔵さま」「延命地蔵さま」などがございますが、こちらは後日ご紹介いたしたいと思います。

    安楽寺(あんらくじ)
    営業時間(8:30〜17:00)
    定休日(不定休)
    入館料金(150円)
    注意事項(浴衣での参拝禁止)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる